海上保安レポート 2025

はじめに


TOPICS 海上保安の1年


特集 平和で美しく豊かな海


目指せ!海上保安官


海上保安庁の任務・体制


■本編

1 生命を救う

2 治安の確保

3 領海・EEZを守る

4 青い海を守る

5 災害に備える

6 海を知る

7 海の事故を防ぐ

TOPICS 海上保安の1年 > 12 海上保安大学校・海上保安学校卒業式
TOPICS 海上保安の1年
12 海上保安大学校・海上保安学校卒業式

令和6年9月21日に京都府舞鶴市で行われた海上保安学校卒業式に国土交通大臣政務官が出席しました。

国土交通大臣政務官は、海上保安学校卒業生に向けた祝辞の中で、「皆さんが、国民の期待に応え、国民に寄り添う、かけがえのない存在である海上保安官として、活躍されることを大いに期待しています。」と、激励の言葉を送りました。

また、令和7年3月22日に行われた海上保安大学校卒業式、令和7年3月23日に行われた海上保安学校卒業式に国土交通大臣が出席しました。

国土交通大臣は、祝辞の中で、「皆さんが、ここ海上保安大学校での教育訓練や寮生活を通じて、積み重ねてきた努力、培ったリーダーシップ、仲間との深い絆が、そうした困難を乗り越える大きな力となるはずです。自信をもってその道のりを歩んでいただきたいと思います。」と、激励の言葉を送りました。

行進展示を視閲する石橋国土交通大臣政務官

行進展示を視閲する石橋国土交通大臣政務官

祝辞を述べる石橋国土交通大臣政務官

祝辞を述べる石橋国土交通大臣政務官

海上保安大学校卒業生答辞

海上保安大学校卒業生答辞

海上保安大学校卒業生と中野国土交通大臣による記念撮影

海上保安大学校卒業生と中野国土交通大臣による記念撮影

卒業生を笑顔で見送る中野国土交通大臣

卒業生を笑顔で見送る中野国土交通大臣

海上保安学校卒業生と中野国土交通大臣による記念撮影

海上保安学校卒業生と中野国土交通大臣による記念撮影