本文へスキップ

採用情報

 海上保安官になるには、海上保安大学校学生採用試験又は海上保安学校学生採用試験に合格し、海上保安大学校又は海上保安学校において海上保安官として必要な知識・技能を修得する必要があります。
 また、海技士、船舶料理士、無線従事者等一定の資格を有する方は、海上保安学校門司分校において所要の研修を受け、海上保安官になることができます。
 学生は入学と同時に国家公務員としての身分が与えられ、給与や期末手当等が支給されます。なお、入学金、授業料等は一切不要で、学生生活に必要な制服や寝具等は貸与されます。


だけ、じゃない海保。
あらゆる可能性の集合体が海上保安庁です。

(リクルート・コーディネーターより)


◎様々な職務、技術で成果を上げる

 ニュースで流れる、海での事件、事故。海上保安庁職員の姿が、あらゆるメディアで皆様の下に届きますが、...(続きを読む

海上保安庁のリーダーになって、日本の海を守りたい!
(海上保安大学校学生採用試験)


海上保安庁〔東京〕、全国の海上保安本部、部署等の幹部としてのキャリアを積み、海上保安庁の幹部として勤務します。

自分を育ててくれた海だから、自分の手で守りたい。
(海上保安学校学生採用試験)


住み慣れた北海道内を中心に、各保安部署や巡視船艇などで勤務します。

頑張って取ったあの資格は、ふるさとのために使いたい。
(有資格者採用試験)


既に保有している船艇職員、無線従事者、航空機職員としての各種資格を活かし、北海道内を中心に、保安部署や巡視船艇の乗組員などとして勤務します。

受験資格及び試験日程(概要)