本文へスキップ

採用情報(有資格者採用試験)

頑張って取ったあの資格は、ふるさとのために使いたい。


既に保有している船艇職員、無線従事者、航空機職員としての各種資格を活かし、北海道内を中心に、保安部署や巡視船艇の乗組員などとして勤務します。

勤務形態待遇募集要項


勤務形態

 海上保安学校門司分校〔福岡県北九州市〕において、約6ヶ月間の研修を受けた後、各試験区分に応じ、「 航海」、「機関」等の修了者は、巡視船艇の乗組員として配属され、「飛行」、「整備」の修了者は、各航空基地又は航空機搭載型巡視船等に航空機職員として配属されます。
 また、「通信・技術」の修了者は、巡視船艇、航空基地又は海上保安部へ配属されます。
 巡視船艇、航空基地では、船員又は航空機職員として船舶又は航空機の運航に従事するほか、海上保安官として治安の確保、海難救助、その他の業務に従事します。
 海上保安部では、航路標識の保守、海難防止、航行安全指導等海上交通の安全確保に関する業務に従事します。
 巡視船艇での勤務は、運航計画によるほか、海難救助等緊急時の出勤もあります。
 なお、巡視船艇には居住施設が完備されており、交代で船舶の運航にあたります。勤務時間は8時間勤務となっており、乗船勤務中には給食があります。
 海上保安部での勤務は、基本的に平日の午前8時30分から午後5時15分までの勤務ですが、航路標識の障害、大規模な海難、天候の不良等で緊急に出勤することもあります。


待遇

  • 給与
    海上保安学校入学と同時に国家公務員(海上保安庁職員)として採用されます。そのため、給与やボーナス(年2回)が支給されます。
    また、入学金や授業料が不要なほか、制服等が貸与されます。
  • 勤務時間 一日8時間
  • 有給休暇 年20日
  • 育児と仕事の両立を支援する制度
    育児休業、育児短時間、育児時間、産前産後休暇、配偶者出産、育児参加のための休暇、子の看護、短期介護、介護、早出遅出勤務 等


募集要項

  • 受験資格
    船艇職員・無線従事者・航空機職員としての資格を保有する者
  • 受付期間(1回目)
    6月中旬〜7月上旬
  • 第一次試験(北海道内3ヶ所)
    函館、小樽、釧路
    7月下旬の日曜日
  • 第二次試験
    小樽
    8月中旬
  • 合格発表
    10月中旬
  • 入校
    1月上旬
  • 受付期間(2回目)
    10月中旬〜11月上旬
  • 第一次試験(北海道内3ヶ所)
    函館、小樽、釧路
    11月中旬の日曜日
  • 第二次試験
    小樽
    12月中旬
  • 合格発表
    1月下旬
  • 入校
    7月上旬
    ※ 定員等の状況により実施しない場合があるほか、日程の変更もあり得ます。