本文へスキップ

海上保安官の仕事

航空機で活躍する

 一管区の航空機は、函館、釧路及び千歳の3つの航空基地に所属するとともに、釧路及び函館海上保安部所属の2隻のヘリコプター搭載型巡視船に搭載されています。
 航空機においても、上空からパトロールなどの業務行いながら、航空機の運航、整備などの仕事を行っています。

航空基地の勤務

 

飛行科職員
(飛行長、上席飛行士、主任飛行士、飛行士、飛行員)

パイロットとして航空機の運航を担当します。
また、機長として、その機体の運航・業務を統括します。

整備科職員
 (整備長、上席整備士、主任整備士、 整備士、整備員)

航空機の機体整備や燃料油の管理などを担当します。
フライトの際には航空機に搭乗し、機体の管理を行います。

通信科職員
(通信長、上席通信士、主任通信士、主任探索レーダー士、通信士、探索レーダー士、通信員、探索レーダー員)

通信機器の操作や整備を担当します。
航空機、航空基地、巡視船艇等との相互通信を行います。


ヘリコプター搭載型巡視船の勤務

ヘリコプター搭載型巡視船には、航空基地と同様に各科の担当が乗船し、ヘリコプターの運航・整備を行っています。

飛行士
(首席飛行士、主任飛行士、飛行士、飛行士補)

 

整備士
(首席整備士、主任整備士、整備士、整備士補)

  

航空通信士
(首席航空通信士、主任航空通信 士、航空通信士、航空通信士補)

   

スタッフボイス

飛行士(飛行機)

出身地:福岡県
経 歴:海上保安学校卒業
    海上自衛隊教育隊(操縦士養成)
志望動機:幼い頃から空を飛ぶことを夢見ていたから。
印象に残る仕事:海上自衛隊での生活や訓練。
受験者へ一言:大変ですが、やりがいのある仕事だと思います。

整備士

出身地:神奈川県横浜市
経 歴:海上保安学校卒業
志望動機:釣りをしているとき、海上保安庁の活躍を見たこと。
印象に残る仕事:憧れのYS-11に初めて搭乗したとき。
受験者へ一言:海上保安庁の仕事は、自分の一生の仕事にする価値があると思います。



巡視船そうやから出発する「ベル212」

函館航空基地のエプロンに並んだ「シコルスキー76」と「ベル212」