休日には潮干狩り、海水浴、釣り、クルージングを楽しみます。
海で採れた魚や海草類を食材にしています。
さらには、石油、木材、鉄鉱石などの資源や穀物、自動車などが海を利用して運ばれています。
しかし、海を見れば海水が茶褐色に汚れ、ごみや油が浮いていたり、海岸には多数のごみが打ち上げられています。
海の汚染は、船舶や臨海工場から発生するものもありますが、私たちの家庭や職場で発生したゴミや生活排水が、下水道、排水溝から川に流れて海を汚染させていることがあります。
第五管区海上保安本部では、「未来に残そう青い海」を合い言葉に、海洋環境情報を発信するとともに、良好な海洋環境を保全するため、海洋環境教室の開催や講習会などの活動を行っています。
ゴミの適正な処理、生活排水の改善など、皆さんのご協力をお願いします。
海上保安協力員
最終更新日:2017年10月25日 13:09