
概要
・日時:2025年1月19日(日) 10:00~12:15
・場所:第五管区海上保安本部(神戸市中央区波止場町1-1)
・内容:人事課による海上保安庁の業務概要、巡視船艇での勤務や生活、
海上保安大学校・学校、採用試験等の説明。(30分)
+
各業務担当者による詳細な業務説明(各30分)
・多彩な分野で活躍中!(情報通信業務)
・海の調査もしています!(海洋情報業務)
・海上交通の安全を守っています!(交通業務)
申込方法
・対象は高校生以上、30歳未満の方となっております。



・日時:2025年1月19日(日) 10:00~12:15
・場所:第五管区海上保安本部(神戸市中央区波止場町1-1)
・内容:人事課による海上保安庁の業務概要、巡視船艇での勤務や生活、
海上保安大学校・学校、採用試験等の説明。(30分)
+
各業務担当者による詳細な業務説明(各30分)
・多彩な分野で活躍中!(情報通信業務)
・海の調査もしています!(海洋情報業務)
・海上交通の安全を守っています!(交通業務)
・対象は高校生以上、30歳未満の方となっております。
第五管区海上保安本部は、兵庫(日本海側を除く。)、大阪、滋賀、奈良、和歌山、徳島及び高知各府県の区域及びその沿岸水域を管轄し、兵庫県神戸市に ある本 部のほか、20箇所ある海上保安部署・事務所と52隻の船艇、5機の航空機、そして約1500人の職員により海上保安業務にあたっています。
国民の皆様により一層親しまれ、愛される海上保安庁とするため、明るくさやわかで、親しみのあるタテゴトアザラシの子供(兄妹)をモチーフとしたイメ ージキ ャラクター「うみまる」と「うーみん」です。

部署・事務所
第五管区海上保安本部に所属する部署や事務所の位置図や住所、ホームページへのリンクなどの各種情報を地域ごとに整理して掲載しています。
詳しくはこちら...
船艇・航空機
第五管区海上保安本部に所属する船艇や航空機を一覧形式でご紹介しています。
詳しくはこちら...
〒650-8551 兵庫県神戸市中央区波止場町1番1号 電話078-391-6551(代表)
第五管区海上保安本部 Copyright(C) 5th Regional Coast Guard Headquarters. All Rights Reserved.