お問い合わせ


お問い合わせ先

管理課 (代表) 0479-21-0118
警備救難課 0479-22-1359
交通課 0479-24-6685
工事作業許可申請等に関すること, 航路標識に関すること, 灯台等の撮影に関すること, ほか

※ 電子メールまたはFAXでの連絡をご希望の場合は、一度当部へ電話でお問い合わせ下さい。

よくあるご質問

うみしる

FAQ

海上や海上付近でドローン撮影を行いたいが、海上保安部への許可申請または届出は必要ですか? 港則法適用海域内(銚子港等)でドローンを飛行させる際は許可申請が必要となる場合がありますので、お問い合わせください。一般海域であれば海上保安部への許可申請は必要ありませんが、自治体・土木事務所等への許可申請・届出が必要となる場合があります。
海上保安部への許可申請が不要な「一般海域」とは具体的にどのような海域ですか? 「一般海域」とは「港則法」や「港湾法」など特定の法律で管理されている海域以外の海域をいいます。各法律の適用海域については、当庁のウェブサイト「海しる」や海図等からご確認ください。
犬吠埼灯台付近でドローン撮影を行いたいのですが、海上保安部への許可申請または届出は必要ですか? 犬吠埼灯台は、一般の方々が登れる灯台となっているため、灯台付近にドローンが近づくと危険な場合や一般の方が驚くことがありますので、遠距離からの撮影は問題ありませんが、灯台構内付近など近距離での飛行撮影はお止めください。なお、海上保安部への許可申請は不要ですが、自治体・土木事務所等への許可申請・届出が必要となる場合があります。
灯台の撮影をしたいのですが、どのような申請をしたらいいですか? 撮影内容によっては許可が必要になることがあります。交通課へ電話でお問い合わせ下さい。
巡視船かとりの体験航海はいつ行われますか? 実施が決まり次第、ホームページ等でお知らせします。
学校行事としての見学や体験学習 (灯台、巡視船等) は実施していますか? 当部では地域の小、中、高校生に海上保安庁の業務内容を理解していただく機会と考え、適時実施しております。 日程や内容を調整する必要がありますので、実施希望日の1か月前までに管理課へ電話でお問い合わせください。
海上保安友の会に入会したいですのですが、どうすれば良いですか? 入会申込書と払込取扱票を送付します。詳しくは管理課へ電話でお問い合わせください。
国の契約や入札に参加したいのですが、どうすれば良いですか? 契約に関する事務は第三管区海上保安本部が行っています。詳細はこちらからご確認下さい。
航行報告 (海難報告) の受理、雇入・雇止、船員手帳の交付、書換はどこに提出すれば良いですか? 鹿島海事事務所で行っています。
連絡先: 茨城県神栖市東深芝9
電話番号: 0299-92-2604

最終更新: 2023年6月16日