方位標識には、次図のとおり北方位標識、東方位標識、南方位標識、西方位標識の4つの種類があります。 方位標識は、例えば北方位標識の場合にはその標識の北方に可航水域又は航路の出入り口・屈曲点・分岐点・合流点があることを示し、その南方に岩礁・浅瀬・沈船があることを示します。
方位 | 塗色 | トップマーク | 灯質(光り方) | 閃光数、時計の文字板を連想 |
---|---|---|---|---|
北 (N) | ![]() |
![]() |
連続急閃光![]() ![]() |
![]() |
東 (E) | ![]() |
![]() |
群急閃光 (毎10秒に3急閃光) ![]() ![]() |
![]() |
南 (S) | ![]() |
![]() |
群急閃光 (毎15秒に6急閃光と1長閃光) ![]() ![]() |
![]() |
西 (W) | ![]() |
![]() |
群急閃光 (毎15秒に9急閃光) ![]() ![]() |
![]() |