根室『納沙布岬灯台イルミネーション』
根室海上保安部では、海上保安協会根室支部協力の下、納沙布岬灯台でクリスマスイベントを開催します。「サンタさんのためのウェルカムツリー」として納沙布岬灯台にイルミネーションを点灯させるとともに、夜間一般公開を行います。
(1)日時
平成30年12月21日(金)午後3時30分から午後6時30分まで
(2)場所
納沙布岬灯台(根室市納沙布29番地の先)
(3)内容
・納沙布岬灯台のイルミネーション点灯
・灯台の夜間一般公開、各種写真パネル等の展示
・「うみまる」によるお出迎え
・来場者へのホットコーヒー、ホットココア等の無料提供
・来場者に海保グッズ等のプレゼント
(4)その他
荒天等により中止する場合があります。中止の場合は根室海上保安部HPに掲載します。
(5)問合せ先
根室海上保安部 TEL 0158-24-4183
イベントポスターはこちらをご覧ください。
紋別『新造巡視船そらち一般公開について』
紋別海上保安部では、平成30年9月に就役したPM57「巡視船そらち」の初めての一般公開を下記の日程で実施します。
(1)日時
平成30年11月3日(土)午前11時から午後3時まで
(2)場所
紋別港第3ふ頭港南岸壁(紋別市海洋公園)
(3)内容
・船内見学 ・制服試着 ・「うみまる」との記念撮影
(4)巡視船そらちについて
総トン数:650トン 全長:72メートル 幅:10メートル
(5)その他
天候不良や海難等事件・事故が発生した場合は、中止する場合がございます。
(6)問合せ先
紋別海上保安部 TEL 0158-23-0118
函館『巡視船つがる体験航海の実施について』
函館海上保安部では、函館港沖で巡視船つがるの体験航海を実施します。午前・午後各400名の方を一般公募によりご招待します。
(1)日時
平成30年10月13日(土)
・午前の部 午前10時30分から午前11時30分まで
(乗船受付:午前9時40分から午前10時10分まで)
・午後の部 午後2時00分から午後3時00分まで
(乗船受付:午後1時10分から午後1時40分まで)
(2)乗下船場所
函館港万代ふ頭 北1号岸壁(函館市万代町19-6)
(3)応募方法等
こちらをご覧ください。
(4)問合せ先
函館海上保安部 TEL 0138-42-1118
紋別『新造中型巡視船そらちの入港式について』
紋別海上保安部では、平成30年9月27日に就役し、新造船として34年振りに紋別海上保安部に配属となりましたPM57巡視船そらちが紋別港に初入港することから、以下のとおり入港式を行います。
(1)日時
平成30年10月8日(月)午前11時30分から
(2)場所
紋別港第2埠頭東岸壁
(3)その他
・一般の方による入港の様子や式典の見学は可能ですが、荒天時の場合は入校式を巡視船そらちの船内で行うため、見学はできません。
・巡視船そらちの一般公開は、11月3日に予定しているため、10月8日に一般公開はありません。
(4)問合せ先
紋別海上保安部 TEL 0158-23-0118
小樽『神威岬灯台の一般公開について』
小樽海上保安部では、海上保安業務への理解を深めていただくため、神威岬灯台点灯130周年に併せ、一般公開を実施します。
(1)日時
平成30年10月6日(土)午前10時から午後3時まで
※荒天時または事案等発生の際は、一般公開を中止する場合がございます。
(2)場所
神威岬灯台(積丹郡積丹町大字神岬)
(3)実施内容
・神威岬灯台の施設や機器の公開
・灯台パネルの展示
(4)問合せ先
小樽海上保安部 TEL 0134-27-6118
根室『納沙布岬灯台の一般公開について』
根室海上保安部では、明治5年(1872年)に北海道で最初に設置された納沙布岬灯台の一般公開を実施します。
(1)日時
平成30年9月23日(日)午前10時から午後3時までの間
(2)場所
納沙布岬灯台(根室市納沙布岬29番地の先)
(3)内容
・LED灯器などの灯台機器(点灯部)や5等レンズの展示
・根室海上保安部所属巡視船艇写真パネル、根室管内の主な灯台写真パネル、3D海底地形図の展示
(4)その他
・平成30年7月17日から灯台改修工事が施工されており、灯台敷地内に工事車両が駐車していますので、
係員の案内に従って通航してください。
・灯台敷地内には駐車スペースがありませんので、最寄の駐車場をご利用願います。
・悪天候または業務都合により一般公開を中止する場合がございます。中止する場合は、灯台入口付近に
「一般公開中止」と掲示します。
(5)問合せ先
根室海上保安部 TEL 0153-24-3354
※ 「巡視船かりば」一般公開について
(1)日時 平成30年9月22日(土)午後零時から午後3時までの間
(2)場所 根室港1号物揚場岸壁(さんま祭り会場)
一本部『水路記念日パネル等展示』
第一管区海上保安本部では、9月12日の「水路記念日」にあわせて次のとおりパネル等の展示を行います。なお、今年は北海道150年及び海上保安制度創設70周年にあたることから、古い海図と現在の海図を見比べ、地域の移り変わりを海図から感じていただけるよう展示します。
(1)場所・日時
@余市宇宙記念館(余市郡余市町黒川町6丁目4)
平成30年9月1日(土) 午前9時〜午後5時 ※当日は入館無料
A小樽市総合博物館本館エントランス(小樽市手宮1丁目3番6号)
平成30年9月12日(水)〜9月19日(水) 午前9時30分〜午後5時
※パネル展示会場は無料、9月18日(火)は休館日
(2)展示内容
@余市宇宙記念館
日本近海3D海底地形図フロアーマット、過去・現在の余市港の海図、人工衛星を使った海氷観測の業務紹介パネルなど
A小樽市総合博物館本館エントランス
過去・現在の小樽港海図、過去・現在の小樽市の地図、日本近海3D海底地形図、人工衛星を使った海氷観測の業務紹介パネルなど
(3)問合わせ先
第一管区海上保安本部 海洋情報部 TEL 0134-27-0118
詳細はこちら
紋別海上保安部『能取岬灯台の一般公開について』
紋別海上保安部では、灯台150周年を記念して能取岬灯台の一般公開を実施します。灯台の踊場から眺める雄大な風景をぜひご堪能ください。
(1)日時
平成30年9月16日(日)午前11時から午後2時までの間
(2)公開施設
能取岬灯台の灯室、踊場
(3)その他
・荒天時や事案発生の場合、公開を中止することがあります。中止する場合は 灯台の入口扉に中止のお知らせを表示します。
・灯台の見学は無料です。
(4)問合わせ先
紋別海上保安部 TEL 0158-23-0118
詳細はこちら
室蘭海上保安部『13年ぶり!襟裳岬灯台を一般公開』
今年は、我が国に洋式灯台が起工されてから150周年となります。
室蘭海上保安部では灯台灯台150周年を記念し、次のとおり襟裳岬灯台の一般公開を実施します。
(1)日時
平成30年9月8日(土)午前10時〜午後3時(受付:午後2時30分まで)
※震災のため一般公開は中止しました。
(2)場所
襟裳岬灯台(北海道幌泉郡えりも町襟裳岬)
(3)内容
・襟裳岬灯台に設置されている装置などを見学いただけます。
・海面から約75mの高さにある灯台の踊り場から太平洋を望む景観がご覧いただけます。
(4)その他
・灯台内部は狭く、踊り場までは階段の昇り降りを伴いますので、動きやすい服装でご来場ください。
・天候不良等により公開を中止する場合がございます。中止の場合は、当日午前9時ころまでに襟裳岬灯台
入口(扉)に掲示するほか、実施の可否は室蘭海上保安部ホームページに掲載します。
(5)問合わせ先
室蘭海上保安部 TEL 0143-23-3133
詳細はこちら
函館航空基地『一般公開について』
第一管区海上保安本部函館航空基地では、当基地のヘリコプターや職員と触れ合う機会を通じて海上保安業務への理解を深めていただくため、
次のとおり「基地一般公開」を開催いたします。
(1)日時
平成30年9月1日(土)午後1時〜午後3時
(2)場所
第一管区海上保安本部函館航空基地(函館市赤坂町65番1号)
(3)内容
@ヘリコプター、業務紹介パネル、救難資機材の展示
Aヘリコプターによる吊上げ救助訓練の展示
1回目:午後1時20分〜午後1時30分 2回目:午後2時50分〜午後3時
B海上保安庁制服の着用体験
Cマーシャラー「地上誘導員」体験:小学生〜中学生を対象(抽選2名)
(4)その他
※基地にお越しいただいた方は、どなたでも見学可能です。
※格納庫内は突起物等が多いので、怪我防止のため可能な限り帽子の着用をお願いします。
※基地の駐車場には限り(約30台)がありますので、来場の際はご注意願います。
※悪天候や海難事故発生対応の際は、一般公開の全部又は一部を中止する場合がございます。
(5)問合わせ先
第一管区海上保安本部 函館航空基地 TEL 0138-58-3515
詳細はこちら
紋別『巡視船ゆうばり一般公開』
紋別海上保安部では、「第11回みなとオアシスSea級グルメ全国大会inもんべつ」会場において、
次のとおり網走海上保安署所属 巡視船ゆうばりの一般公開を実施します。
(1)日時
平成30年8月25日(土) 午前10時から午後0時まで、午後1時30分から午後3時まで
(2)場所
紋別港第3ふ頭港南岸壁(第11回みなとオアシスSea級グルメ全国大会inもんべつ)会場前岸壁
(3)内容
・船内見学 ・制服試着コーナー ・海上保安庁イメージキャラクター「うみまる」との記念撮影
(4)問合わせ先
小樽海上保安部 TEL 0134-27-6118
小樽『神威岬灯台一般公開』
小樽海上保安部では、広く国民に海上保安業務への理解を深めていただくため
神威岬灯台の一般公開を実施します。
(1)日時
平成30年8月19日(日) 午前10時から午後2時まで
(荒天時または事案発生の際は、一般公開を中止する場合があります。)
(2)場所
神威岬灯台(積丹郡積丹町大字神岬)
(3)内容
・神威岬灯台施設・機器の公開 ・灯台パネル展示
(4)問合わせ先
紋別海上保安部 TEL 0158-23-0118
釧路『巡視船いしかり一般公開』
釧路海上保安部では、「第71回くしろ港まつり」にあわせ巡視船いしかりの一般公開を実施します。
(1)日時
平成30年8月5日(日)
・午前の部 午前10時から午後零時まで(最終乗船午前11時45分)
・午後の部 午後1時から午後3時まで(最終乗船午後2時45分)
(2)場所
釧路港東区耐震・旅客ターミナル
(3)内容
・巡視船いしかりの船内外見学 ・海上保安庁業務紹介
・「うみまる」との記念撮影 ・制服試着
・海上保安協会釧路支部による海上保安グッズ販売
(4)その他
・巡視船の一般公開は無料であり、事前申込みは不要です。
・当日は、海難の発生や天候不良等により中止する場合があります。
(5)問合わせ先
釧路海上保安部 TEL 0514-22-0118
苫小牧『巡視船れぶん体験航海にご招待!!』
苫小牧海上保安署では、苫小牧港外において「巡視船れぶん」による体験航海を実施します。
当日は、一般公募による抽選で140名の方を「巡視船れぶん」に招待します。
(1)日時
平成30年8月5日(日)午後1時30分から午後3時頃まで
(受付:午後零時45分から午後1時25分まで)
(2)乗船巡視船
巡視船れぶん(室蘭海上保安部所属) 総トン数:約1,250トン
(3)乗下船場所
苫小牧港 西港区北埠頭2号岸壁
(4)応募方法等:こちらをご覧ください(応募は締め切りました。)。
(5)問合わせ先
苫小牧海上保安部 TEL 0144-33-0118
稚内『稚内灯台の夜間一般公開』
稚内灯台の光るレンズを間近で見てはいかがでしょうか!
(1)日時
平成30年8月3日(金)午後6時30分から午後8時まで
(2)公開する施設
稚内灯台
(3)展示物等
・灯台模型・灯台機器・灯台用電球の展示 ・灯台写真パネル展示
・灯台一般公開記念カードの配布 ・灯台ペーパークラフトの配布
(4)その他
・小雨の場合は実施します。
・稚内灯台は「あなたが選ぶ日本の灯台50選」に選ばれています。
(4)問合わせ先
稚内海上保安部 TEL 0162-22-0118
紋別『巡視船そらち一般公開』
紋別海上保安部では、「第64回もんべつ観光港まつり」開催中の下記日程において、巡視船そらちの一般公開を実施します。
(1)日時
平成30年7月28日(土)午後1時から午後3時まで
(2)場所
紋別港第3ふ頭南岸壁(ガリヤ地区)
(3)イベント内容
・船内見学 ・制服試着コーナー
・「うみまる」との記念撮影
・千歳と釧路航空基地所属機によるデモフライト
※天候不良や事件・事故等が発生した場合は、一般公開の中止又は内容変更
(デモフライトの中止等)となる場合があります。
(4)問合わせ先
紋別海上保安部 TEL 0158-23-0118
網走『巡視船「ゆうばり」海上自衛隊ミサイル艇「わかたか」一般公開』
網走海上保安署と自衛隊帯広地方協力本部網走地域事務所は、合同で一般公開を実施します。
(1)日時
○巡視船ゆうばり
平成30年7月27日(金)午前9時から午後3時まで
28日(土)午前9時から午前11時まで
○ミサイル艇わかたか
平成30年7月27日(金)午前9時から午前11まで、午後1時から午後3時まで
28日(土)午前9時から午前11時まで
(2)場所
○巡視船ゆうばり:網走港第1ふ頭
○ミサイル艇わかたか:網走港第2ふ頭1号岸壁
※実施場所地図はこちらをクリック
(3)その他
事前予約等は不要です。
詳細はこちらをご覧下さい
(4)問合わせ先
網走海上保安署 TEL 0152-44-9118
自衛隊帯広地方協力本部 網走地域事務所 TEL 0152-44-5743
室蘭『巡視船れぶん体験航海にご招待!!』
室蘭海上保安部では、室蘭港外において「巡視船れぶん」による体験航海を実施します。 当日は、一般公募による抽選で140名の方を「巡視船れぶん」に招待します。
(1)日時
平成30年7月29日(日)午前9時30分から午前11時頃まで
(受付:午前9時から午前9時25分まで)
(2)乗船巡視船
巡視船れぶん(室蘭海上保安部所属) 総トン数:約1,250トン
(3)乗下船場所
室蘭港 入江耐震岸壁
(4)応募方法等:こちらをご覧ください(応募は締め切りました。)。
(5)問合わせ先
室蘭海上保安部 TEL 0143-23-0118
一本部『第一管区海上保安本部総合訓練を実施します!』
第一管区海上保安本部では、総合的な警備能力の向上及び海難救助技術等の向上を目的として、管内の巡視船艇、航空機による総合訓練を実施します。
本総合訓練を国民の皆様にも直接ご覧いただき、海上保安業務に対するご理解を深めていただくため、一般公募による抽選により巡視船「そうや」に招待します。
(1)日時
平成30年7月21日(土)
・第1回 午前10時〜午前11時50分
・第2回 午後2時〜午後3時50分
(2)場所
小樽港沖合海域
(3)内容
管内の巡視船艇、航空機による総合訓練を実施
(4)問合わせ先
第一管海上保安本部 広報・地域連携室 TEL 0134-27-0118
広報資料:こちら
稚内『海の駅パネル展開催』
稚内海上保安部では、海の事故ゼロキャンペーンの一環として、「第6回わっかない海の駅まつり」にあわせ、海の駅パネル展を下記のとおり開催します。
(1)日時
平成30年7月16日(月)午前11時〜午後4時まで
(2)場所
稚内副港市場(駅舎内)
(3)内容
・海難防止啓発ポスター及び写真パネルの展示
・灯台写真パネル展示
・灯台用機器(LED灯器、レンズ及び電球)の展示
・稚内灯台及び宗谷岬灯台の模型の展示
・海上保安官の募集活動
・各種救命胴衣の紹介及び試着体験
・海保イメージキャラクター「うみまる」による啓発活動
・各種リーフレット配付
(4)問合わせ先
稚内海上保安部 TEL 0162-22-0118
詳細はこちら
稚内『初開催!二大灯台同時一般公開』
稚内海上保安部では、灯台150周年及びクルーズ船寄港を記念して、稚内市との共催により宗谷岬灯台及び稚内灯台の一般公開を実施します。
(1)日時
平成30年7月10日(火)午後3時〜午後6時
(2)公開する施設
宗谷岬灯台、稚内灯台
(3)内容
・灯台機器、灯台模型及び灯台用電球の展示
・灯台写真パネル展示
・灯台一般公開記念カードの配布
・灯台ペーパークラフトの配布
(4)その他
・荒天等により中止の場合があります(小雨の場合は実施します)。
・一般公開は無料です。
(5)問合わせ先
稚内海上保安部 TEL 0162-22-0118
詳細はこちら
稚内『巡視船「りしり」体験航海』
稚内海上保安部では、巡視船「りしり」の体験航海を実施します。
当日は、乗船希望者を公募のうえ、午前の部・午後の部、各部約100名の方を巡視船「りしり」に招待します(応募者多数の場合は抽選となります)。
(1)日時
平成30年7月22日(日)
午前の部:午前10時出港〜午前11時30分入港(受付・乗船午前9時30分〜午前9時50分)
午後の部:午後1時30分出港〜午後3時入港(受付・乗船午後1時〜午後1時20分)
(2)乗船巡視船
巡視船りしり(稚内海上保安部所属)
(3)乗下船場所
稚内港北ふ頭けい船岸壁巡視船りしり係留岸壁(北防波堤ドーム前)
(4)応募方法等:こちらをご覧ください。
(5)問合わせ先
稚内海上保安部 TEL 0162-22-0118
『みんなの安心・安全のために働く公務員
4機関合同ガイダンスin真駒内駐屯地』
安心・安全のために働く公務員4機関の現場で働く職員と直接お話ができる体験型説明会です。開催案内はこちらをクリック!
(1)日時
平成30年7月8日(日)
午前の部:午前8時30分から午後零時40分
午後の部:午後1時30分から午後5時40分 ※定員は各部150名です。
(2)場所
陸上自衛隊 真駒内駐屯地(札幌市南区真駒内17)
(3)参加資格
中学生以上の方
※中学生は保護者の同伴が必要です。
(4)イベント内容
・各機関の業務を紹介 ・装備品の展示 ・体験コーナー
・写真コーナー ・個別相談
(5)申込み
事前に申込みして頂くと、スムーズにご案内できます。
申込み方法は、自衛隊札幌地方協力本部ホームページ内の4機関合同ガイダンスを参照の上、応募メールを送信してください。
・申し込みはこちら⇒自衛隊札幌地方協力本部
・当日の参加機関はこちら⇒各参加機関のポスター
『北海道で働く公務員インターンシップin北海道警察本部』
5機関にわたる北海道で働く様々な公務員が一堂に会して行なう体験型説明会です。開催案内はこちらをクリック!
(1)日時
平成30年7月15日(日)、7月16日(月・祝)
両日とも午後1時から午後4時45分頃まで(受付は、午後零時から開始します)
(2)場所
北海道警察本部(札幌市中央区北2条西7丁目)
(3)参加資格
北海道で働く公務員に興味のある高校生以上の方
※保護者の方の参加も大歓迎!
(4)イベント内容
・各機関の業務を紹介するステージイベント
・機関別ブース説明
・制服着用などの体験コーナー など
(5)申込方法
事前の申込みが必要です。
申込み方法は、北海道警察本部ホームページ内の申し込みフォーム及び採用フリーダイヤルの2通りです。
・申し込みはこちら⇒北海道警察ホームページ
・当日の参加機関はこちら⇒参加機関からのメッセージ
小樽『神威岬灯台の一般公開について』
小樽海上保安部では、積丹ソーラン味覚祭りにあわせ、神威岬灯台の一般公開を実施します。
(1)日時
平成30年6月24日(日)午前10時から午後2時まで
(2)場所
神威岬灯台(積丹郡積丹町大字神岬)
(3)内容
神威岬灯台施設・機器の公開、灯台パネル展示
(4)その他
・荒天時又は事案発生の際は、一般公開を中止する場合があります。
・神威岬灯台点灯130周年記念として、本年9月までの間は、以下のとおり毎月一般公開を実施します。
7月14日、8月(夏休み期間中の2日間)及び9月1日の午前10時〜午後2時
(4)問合わせ先
小樽海上保安部 TEL 0134-27-6118
詳細はこちら
小樽『「Wear it!」及び日和山灯台の一般公開』
小樽海上保安部では、国際的に実施されるライフジャケット着用イベントの「Wear It!」に併せて「日和山灯台一般公開」を実施します。
(1)日時
平成30年6月9日(土)午前10時〜午後3時
(2)場所
日和山灯台(小樽市祝津3丁目240番地)
ライフジャケット着用啓発、灯台施設公開、灯台機器等の展示
(4)問合わせ先
小樽海上保安部 TEL 0134-27-6118
詳細はこちら
留萌『増毛灯台の一般公開について』
(1)日時
平成30年5月26日(土)午前10時〜午後3時
(2)場所
増毛灯台(増毛郡増毛町弁天町5丁目)
※JR増毛駅裏の高台にあります。
灯台の一般公開では、灯台機器の展示及び海上保安庁の活動状況がわかるパネル展示のほか、敷地内において、海上保安庁の制服試着体験などを行います。
(4) その他
見学は無料です。また事前の申込みも不要です。
泥酔している方や、ハイヒール、ミニスカート等の方は、灯台上部への通路が非常に狭く梯子の昇降等が危険なため、参観をお断りすることがありますのでご了承下さい。
(5)問合わせ先
留萌海上保安部 TEL 0164-42-0656
広報資料:こちら
函館『函館制服☆フェス』
自衛隊函館地方協力本部、北海道警察函館方面本部と三機関合同で業務紹介及び職員募集活動を実施します。
(1)日時
平成30年5月3日(木)午前10時〜午後4時
(2)場所
棒二森屋本館7階催事場
(3)参加機関
自衛隊函館地方協力本部
北海道警察函館方面本部
第一管区海上保安本部函館航空基地
函館海上保安部
(4)内容
各機関の制服等紹介
制服試着・写真撮影
DVD放映
写真・ポスター展示
ほか多数のイベントを実施予定
(5)問合わせ先
函館海上保安部 TEL 0138-42-1118
広報資料:こちら
『女性のための北海道で働く公務員フェスタin北海道警察本部』
北海道内の官公庁11機関が合同説明会を実施します。
(1)日時
平成30年3月3日(土)
午前の部:午前9時30分〜午後0時30分頃(受付:午前9時〜)
午後の部:午後2時〜午後5時30分頃(受付:午後1時30分〜)
(2)場所
北海道警察本部(札幌市中央区北2条西7丁目)
(3)参加資格
高校生以上の女性 ※保護者同伴可
(4)内容
各機関の業務を紹介するステージイベント、各機関の業務内容紹介ブース、制服着用などの体験コーナー、個別相談など
(5)申込み方法
事前の申込みが必要です。
申込み方法は、北海道警察本部ホームページ内の申し込みフォーム及び採用フリーダイヤルの2通りです。
・申込み方法はこちらをご覧ください。⇒開催案内
・当日の参加機関はこちらをご覧ください。⇒参加機関からのメッセージ
紋別『第56回もんべつ流氷まつりにおける「海上保安庁PR活動」の実施について』
(1)日時
平成30年2月12日(月)午後2時〜午後2時30分
(2)場所
もんべつ流氷まつり会場アイスステージ
(3)内容
紋太&モンベモン&人KENまもる君&うみまる&うーみんと一緒にお宝探しクイズ大会を実施 ※参加者には景品(海上保安グッズ等を配布)
(4) その他
当日は、緊急の事件事故等によりイベントに参加できない場合もありますので予めご了承ください。
(5)問合わせ先
紋別海上保安部 TEL 0158-23-0118
広報資料:こちら
根室『1月18日は「118番の日」です!〜海のもしもは118番〜』
(1)日時
平成30年1月18日(木)午後2時〜午後4時
(2)場所
イオン根室店正面入口(1階入口側) (根室市常磐町3丁目9)
(3)内容
海上保安庁イメージキャラクター「うみまる」による周知活動のほか、118番周知用リーフレットとうみまる風船(子供のみ)を配布いたします
(4) その他
平成30年1月16日から18日までの3日間、花咲港に停泊中の巡視船艇において、ライトメール(電光掲示板)による「海のもしもは118番」の電光掲示を実施します。
(5)問合わせ先
根室海上保安部 TEL 0153-24-4183
広報資料:こちら
江差『海上保安庁緊急通報用電話番号「118番」の周知活動について』
(1)日時、場所
・平成30年1月18日(木)午前10時〜
フードセンターブンテン前(江差町字伏木戸560)
・平成30年1月18日(木)午後2時〜
ラルズマート江差店前(江差町橋本町142)
(2)内容
上記の日時場所において、海上保安官、海上保安庁イメージキャラクター「うみまる」及び江差町イメージキャラクター「しげっち」により、海上保安庁緊急通報用電話番号「118番の日」の周知活動を行います。
(3)問合わせ先
江差海上保安署 TEL 0139-52-5118
広報資料:こちら
稚内『「118番」PRイベントについて』
1.「うーみん」キタカラで118番PR
(1)日時
平成30年1月18日(木)午後0時30分〜午後2時
(2)場所
地域交流センター1階アトリウム(キタカラ内)
(3)内容
海上保安庁イメージキャラクター「うーみん」が118番の周知活動を行います。また、2階のキッズスペースで、児童を対象とした紙芝居の上演や118番PRグッズの配布を行います。
2.118番の日パネル展
(1)日時
平成30年1月15日(木)〜19日(金)
(2)場所
地域交流センター1階アトリウム(キタカラ内)
(3)内容
118番を紹介するほか、稚内海上保安部の歴史がわかる写真パネルを展示します。
3.その他
当日は、緊急の事件事故・天候不良によりイベントを中止する場合もありますので予めご了承ください。
問合わせ先
稚内海上保安部 TEL 0162-22-0118
広報資料:こちら
紋別『うみまる・うーみんが大山スキー場で滑走?〜「118番」PRイベント実施〜』
(1)日時
平成30年1月14日(日)午後1時45分から午後2時30分まで
(2)場所
市営大山スキー場(紋別市大山町4丁目25-4)
(3)内容
・海上保安庁イメージキャラクター「うみまる」「うーみん」による118番PR滑走(午後1時45分〜午後2時)
・118番PRグッズ配布(午後2時〜)
・「うみまる」「うーみん」とそり遊び(午後2時〜)
・「うみまる」「うーみん」との記念撮影(午後2時〜)
(4)その他
当日は、緊急の事件事故・天候不良によりイベントを中止する場合もございますので予めご了承ください。
(5)問合わせ先
紋別海上保安部 TEL 0158-23-0118
広報資料:こちら
釧路『冬休みの工作に海上保安官と巡視船を作ろう!〜「118番の日」周知活動の実施について〜』
(1)日時
平成30年1月14日(日)午前10時〜午後5時
(2)場所
釧路市こども遊学館 1階さんさんひろば (釧路市幸町10丁目2番地)
(3)内容
・牛乳パックを利用した巡視船の工作(イメージ)
・ティッシュ箱を利用したヘリコプターの工作(イメージ)
・海上保安庁イメージキャラクター「うみまる」との写真撮影
・子供用制服の試着
・118番周知啓発用チラシの配布
(4)その他
(5)問合わせ先
釧路海上保安部 TEL 0154-22-0118
広報資料:こちら
小樽『海のもしもは「118番」〜1月18日は「118番」の日です〜』
(1)日時
平成30年1月14日(日)午後1時〜午後3時
(2)場所
ウィングベイ小樽 2番5番街
(3)内容
・海上保安官と海上保安庁イメージキャラクター「うみまる」が店舗に来訪された方に啓発
・海上保安庁の業務紹介等のパネル展示を行います。
(4)その他
・1月9日(火)から14日(日)までの間、上記場所において、上記のパネ
・1月14日(日)から1月18日午前9時から午後5時までの間、小樽海上保
(5)問合わせ先
小樽海上保安部 TEL 0134-27-6118
広報資料:こちら