部長挨拶 組  織 トップページへ
部長挨拶 組織図 沿 革 担任水域 業務概要 主な出来事 所属船艇・航空機 主要灯台
那覇海上保安部長 秋季挨拶 
 那覇海上保安部のHPにアクセスして頂きありがとうございます。 皆様におかれましては、常日頃から海上保安業務へのご理解とご支援を頂き、誠に有り難うございます。これからも、このホームページを通じて、海に関する様々な情報を発信し、皆様のお役に立てればと考えております。
 
 那覇海上保安部は、沖縄島の西岸から沖縄諸島のうち沖縄島西方に所在する島々を含めた広大な海域を担当しており、九州と先島諸島を繋ぐ重要な海域となっております。沖縄島西岸は、沖縄の海の玄関口である那覇港、空の玄関口である那覇空港を有し、人流・物流の中核で様々なネットワークの重要な結節点となっております。サンセットビーチを有する親水エリアが多くあり、マリンレジャーが盛んな海域となっております。台風の常襲地帯でもあり、自然災害への備えも重要となっております。この沖縄の美ら海をしっかり護り、海域を保全するのが那覇海上保安部の重要課題の一つと考えております。

 那覇保安部が担当する沖縄西岸及び周辺海域を利用される方々に、安全・安心に利活用頂けるよう、安全で美しい沖縄の海を護るため、那覇海上保安部・巡視船うるま・巡視船おきなわ・巡視船りゅうきゅう・巡視船くだか・巡視船みずき・巡視艇げっとう・巡視艇でいご、名護海上保安署・巡視艇おきぐも・巡視艇なごづきの職員が一丸となって、一所懸命取り組んで参ります。

 海上保安官の活動の場は専ら洋上のため、日頃皆様と接する機会は少ないですが、前述のとおり、通年昼夜を問わず不断の対応に取り組んでおりますことをご理解賜れればと考えております。

  秋季となりますが、沖縄ではまだまだマリンレジャーを楽しまれる方々が多いことから、これへの安全対策をはじめ、気象・海象条件が厳しくなる冬季を前に、
 〇 夏の美ら海安全キャンペーン(10月末日まで)
  ✓ライフジャケットの着用 ✓体調の管理の徹底 ✓気象・海象の確認
  ✓安全管理が行き届いた場所・環境で泳ぐ・遊ぶ ・・・の徹底をお願いします! 
 〇 “海の安全情報”による情報提供
 〇 全国漁船安全操業推進月間と連携した安全啓発活動
 〇 テロ及び犯罪の未然防止
などの諸活動を通じて、那覇の海の安全・安心を護るべく取り組んで参ります。

 引き続き、関係機関等の皆様と緊密に連携・協力して参りたいと考えておりますので、那覇海上保安部及び名護海上保安署へのご支援ご協力を宜しくお願いいたします。
   

令和7年10月15日            
第8代那覇海上保安部長  
税 所   百 年

 

令和7年4月着任時の挨拶はこちら> 



プライバシーポリシー 著作権・ホームページ利用のご案内 → ページの先頭に戻る

Copyright(C) 2013 Naha Coast Guard Office
うみまる・うーみん
 那覇海上保安部 / 業務紹介
海上保安庁ロゴ