緊急情報 海の安全情報 港長窓口
各種手続
海のもしもは
118番
採用情報 所属巡視船 など
         
 注目情報
〜(10/19)余部埼灯台を一般公開します!〜
10月19日(日)「道の駅あまるべほっこり秋の感謝祭」に合わせ、余部埼灯台の一般公開を実施します。
○受付日時 10月19日(日)午前11時から午後3時まで
 
      (灯台内部見学の受付は午後2時30分まで)
○行事内容 余部埼灯台施設内部の公開
        海上保安庁の制服の試着体験など
○その他   荒天その他の事由により、一般公開の実施を中止する場合があります。
        実施可否については、当日朝7時までに決定次第お知らせさせて頂きます。
  〜ドローン飛行時の注意事項〜
自衛隊施設が所在する舞鶴地区米軍施設が所在する京丹後地区でドローンを飛行させる際のルールに注意してください。
「ドローンの規制についてのお知らせ(国交省HPへ)」
「ドローンの飛行ルール(国交省HPへ)」
※舞鶴周辺の対象区域はこちら
をご確認ください(防衛省HPへ)
  〜【採用試験情報】2025年度採用試験日程が掲載されました〜
「令和7年度海上保安大学校・海上保安学校学生採用試験日程」
  〜海上保安大学校・海上保安学校への入学希望者への説明案内を常時受け付けております〜
詳しくは下記問い合わせ先までご連絡ください。
  〜ミニボート事故の防止〜
ミニボート事故(海中転落)の実験を行いました。
動画・写真付きの解説はこちら
  〜海の安全情報〜
海上保安庁では、海の安全に関する情報をインターネットを通じて、リアルタイムに提供するシステムを運用しています。
また、事前登録されたメールアドレスに海上保安庁が発表する緊急情報等を配信する、緊急情報配信サービスを行っています。
  〜密漁の防止〜
漁師以外の人が海で さざえ あわび などの貝類等を採ったら「密漁」になる場合があります。
                          
 新着情報
令和5年4月14日  職場見学・職場体験の希望者を受け付けています
令和3年10月1日  新型コロナウイルス感染拡大防止のための舞鶴海上保安部における窓口対応について

 
 
 
   
 気象現況
 日出没/潮汐情報
 警報・注意報
 緊急情報
 海上安全情報
 
 
 
 
  関連情報・関連サイト (外部のサイトにリンクするものがあります)