航路標識とは… |
|
船が浅瀬や暗礁などの危険なところを避けて近道を通れるように、海にも陸上の道路に似た航路(船の通る道)というものがあります。しかし、この航路というものは陸上の道路のように目には見えません。そのため航海の安全をはかるには、海図というものが必要になります。この海図によって、自船の位置を正しく知って、安全に航海するための海の道しるべを航路標識といいます。 |
|
|
|
|
長崎管内の全標識についての概要(光度・高さ・位置等)や写真等を掲載。大型の沿岸灯台については、灯台の歴史や概要についてのページもあります。 |
|
|
航路標識についての解説。光波標識、電波標識について、管内の標識を用いながら、種類別に解説します。 |
|
|
第七管区海上保安本部管内(北部九州・山口県の一部)に設置されている主要な航路標識の紹介ページです。 |
|
|
|