ーお知らせー


お知らせ


令和5年10月5日 宇登呂灯台の一般公開について

令和5年10月 5日 巡視船「ほたて」レシピ

令和5年 9月 21日 能取岬灯台の一般公開について

令和4年12月 5日 2023(令和5年)潮汐表(オホーツク版)発刊されました

令和4年 2月 2日  2022(令和4)年度 海上保安学校学生採用試験日程等について!
      
☆海上保安官採用サイト☆







☆紋別海上保安部は各種見学講演等を積極的に受け入れています!☆


ートピックスー

○巡視船「ほたて」レシピ
                        

紋別海上保安部では地域応援を目的として巡視船で作っている「ほたて」のレシピを紹介しています。海上保安官が普段食べているおいしい船飯をぜひご家庭で作ってみてください。



○ようこそ海上保安庁へ!
                        

令和4年度は雄武町立沢木小学校、中川町立中央小学校、紋別養護学校中学部等多くの学校から社会科見学の受入れました。

海上保安庁の仕事を学べる業務説明や海の安全教室、巡視船そらちでは船内見学、ライフゼム装着体験、ロープワーク体験などの各種体験学習を実施、紋別灯台では灯台の仕組みの勉強や広大なオホーツク海を望む体験を実施しました。
子どもたちの学びの一助となれるようこれからも紋別海上保安部は積極的に社会科見学を受入れます!



   
○各種講演会実施中!


紋別海上保安部では、業務紹介をはじめ様々な講演を実施しています。

小学生中学生に対して説明や海上保安官の業務講和や、海上保安官志望の学生に向けた説明会、海の安全講習会などを随時行っていますのでお気軽にお電話ください!





○北海民友新聞にそらち船飯が掲載されました!


北海民友新聞連載記事「みんなのごはん」に紋別海上保安部巡視船そらち主計科職員が調理した船飯が掲載されました。
掲載されたのは
「レンコンはさみ焼き」と「紅茶スコーン」の二品です。当ホームページで、レシピを公開しておりますので、皆さんも是非ともチャレンジしてみて下さい。






○北海道新聞朝刊オホーツク版に巡視船そらち船飯が掲載されました。
  
紋別海上保安部巡視船そらちは、北海道新聞オホーツク版で昨年4月から連載がスタートした「オホーツク職場メシ」の取材を受けました。
同記事は「食」をテーマにオホーツクの各職場を訪問し、食事風景を取材するもので、今回がその第2回目です。
取材当日のメニューは、紋別産のホタテを使用した
ホタテフライカレー、鶏ハムサラダ、二色ゼリーの3品で、そらちでは調理を担当している主計科職員3名により、毎日美味しい食事が乗組員に振舞われています。

○興部町さるる海水浴場をきれいに!!

興部町にて開催された興部町沙留海水浴場の海浜清掃に参加しました。
当部のほか、興部町の関係機関および沙留小学校、沙留中学校の児童生徒134名が参加しました。
海浜清掃終了後は参加者に対し、海水浴場で遊ぶ際の注意事項や津波フラッグについて講習会を実施しました。
紋別海上保安部ではこれからも管内の海洋環境保全と事故の防止に取り組んでいきます。


【2023年 潮汐表(オホーツク版)について】


紋別海上保安部、網走海上保安署は、海上保安協会紋別支部及び同網走支部が発刊しました、オホーツク海沿岸主要7港(紋別、稚内、枝幸、雄武、湧別、網走、宇登呂)における2023年の年間潮汐データをまとめた潮汐表(オホーツク版)を海の安全なレジャー等に役立てていただきたく、希望する方へ無料配付します。

 この潮汐表は、マリンレジャー愛好者や漁業関係者の方々の海難事故防止に役立ててもらうために作成したもので、簡単に携帯できるポケットサイズ(約13cm×約9cm)です。
 内容は、潮汐のほか、緊急電話番号118番の通報要領、紋別港と網走港の日・日入時刻、オホーツク総合振興局管内さけ・ます採捕禁止区域情報等を盛り込んでいます。
 潮汐表は毎年好評いただいており、今回の発刊で21年目となります。

〜 配付方法について 〜
 紋別海上保安部及び網走海上保安署にて配付します。
 配付時間は、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分の間です。
 土曜日、日曜日及び休日は、お休みです。
 郵送を希望される方は、返信用封筒に郵送先の郵便番号、住所及び氏名を記入、「140円分」の切手を貼付のうえ次の送付先まで送付してください。
 在庫がなくなり次第終了させていただきます。


〜 郵送先 〜
 紋別海上保安部:〒094−0011
         紋別市港町5丁目3番10号(0158−23−0118)
 網走海上保安署:〒093−0005
         網走市南5条東7丁目(0152−44−9118)



NEW!!【2023(令和5)年度 海上保安学校学生採用試験日程等について】


進学、就職について情報を求めている皆様へ!
〜日本の海を守る海上保安庁に入りませんか〜   
          

                      

 海上保安庁は、海上における犯罪の取り締まり、領海警備、海難救助、環境保全、災害対応、海洋調査、船舶の航行安全等の多種多様業務を行っています
 社会や人の役に立ちたいと思っている方、あなたの力が必要ですので、是非受験してみてください。
                                            

 
海上保安大学校 学生生活
 海上保安庁の幹部職員を養成しています。卒業時には日本で唯一の「学士(海上保安)」の学位が授与されます。
 約3か月の練習船による世界一周の遠洋航海実習も経験できます。

 海上保安学校 学生生活
 海上保安業務の各分野の専門職を養成しており、年2回採用試験(4月入学・10月入学)を行っています。卒業後は、業務経験と選抜試験により、海上保安大学校での研修を経て、幹部へ登用される道も開かれています。

  【受験資格等】
  
 試験日程、試験科目、受験資格等は受験する年度において必ず海上保安庁のホームページまたは当部へお   問い合わせください
 【採用試験】
   各学生採用試験は、高校卒業レベルの試験内容となっており、専門的な知識や資格は必要ありません。受  験は無料です。
 【在学中に取得できる資格】
   各種海技士免状、一級小型船舶操縦士、無線通信士、無線技士等
 【授業料等】
   入学金・授業料・施設費等は一切なく、入学時から制服・教科書・寝具等も貸与(貸し出し)されるほか、国  家公務員として毎月約15万円の給与のほか期末・勤勉手当(いわゆるボーナス)が支給されます。
※海上保安庁に関心をお持ちの学生の皆様には、ご希望があればいつでも説明に伺わせていただきますので、ご連    絡をお待ちしております。
   紋別海上保安部管理課 (TEL 0158-23-0118)


                                        



(2016.5.2 カウンターリセット)