北海道日高山脈の東に位置した広尾町に昭和30年3月釧路海上保安部広尾分室として事務所を開設。
現在、釧路海上保安部 広尾海上保安署として、道東(十勝支庁と日高支庁襟裳岬までの沖合)海域を管轄し、今後ますます多様化する業務の中、この海を守り地域の人々に愛され信頼される海上保安署をめざし、地域と密着していきたいと考えています。
なお、平成23年7月2日新庁舎へ移転しました。
1955年(昭和30年) | 3月 | 釧路海上保安部広尾分室として開設 | ||||
1955年(昭和30年) | 8月 | 分室庁舎を広尾町から借り上げ | ||||
1960年(昭和35年) | 8月 | 広尾分室に巡視艇ゆうぎり(18メートル型)網走海上保安署から配属替え | ||||
1962年(昭和37年) | 4月 | 釧路海上保安部広尾海上保安署に昇格 | ||||
1965年(昭和40年) | 10月 | 巡視艇ゆうぎり羅臼海上保安署に配属替え | ||||
1966年(昭和41年) | 2月 | 新造巡視船かむい(130トン、PS41)配属 | ||||
1966年(昭和41年) | 12月 | 旧庁舎落成 | ||||
1981年(昭和56年) | 1月 | 巡視船かむい羅臼海上保安署に配属替え | ||||
1981年(昭和56年) | 3月 | 新造巡視船とかち(325トン、PM04)配属 | ||||
2011年(平成23年) | 7月 | 新庁舎落成、移転 | ||||
2017年(平成29年) | 9月 | 新造巡視船とかち(325トン、PM04)解役 新造巡視船とかち(650トン、PM53)配属 |
昭和35年8月網走海上保安署から18メートル型巡視艇ゆうぎりが配属されました。 木造で建造されたゆうぎりは、広尾海上保安署で約5年間の活躍後、昭和40年10月羅臼海上保安署へ配属替えとなり、昭和45年2月に解役しました。 |
|
道東海域の事件・事故に対応するため、 昭和41年2月130トン型巡視船として配属されました。 救助出動件数 164 件 救助隻数 52 隻 人命救助 555人 の実績を残し、昭和56年1月16日羅臼海上保安署へ配属替えとなり、平成6年1月に解役しました。 |
|
2代目巡視船かむいの後継船として、 昭和56年1月に巡視船とかちが配属されました。 要 目 船型 500トン型 総トン数 325トン 長さ 67.8メートル 幅 7.9メートル 深さ 4.4メートル 速力 18ノット以上 |