海上保安庁採用情報(国家公務員採用一般職試験)

2025年度一般職試験(高卒者・社会人試験)

募集区分・採用予定者数

 ◎2025年度一般職試験(高卒程度)(社会人)試験の募集区分及び採用予定者数についてお知らせいたします。

 北海道事務局

  第一管区海上保安本部(北海道) 「事務(高卒)」 2名
                  「技術(高卒)」 1名
                  「技術(社会人)」1名

 東北事務局

  第二管区海上保安本部(宮城県) 「事務(高卒)」 1名
                  「技術(高卒)」 1名
                  「技術(社会人)」1名

 関東事務局

  海上保安庁(東京都)      「事務(高卒)」 3名
                  「技術(高卒)」 1名
                  「技術(社会人)」1名

  第三管区海上保安本部(神奈川県)「事務(高卒)」 1名

  第九管区海上保安本部(新潟県) 「事務(高卒)」 1名
                  「技術(高卒)」 3名
                  「技術(社会人)」1名

 中部事務局

  第四管区海上保安本部(愛知県) 「事務(高卒)」 2名

 近畿事務局

  海上保安学校(京都府)     「事務(高卒)」 3名
         
  第五管区海上保安本部(兵庫県) 「技術(高卒)」 1名                

  第八管区海上保安本部(京都府) 「事務(高卒)」 1名
                  「技術(高卒)」 3名
                  「技術(社会人)」1名

 中国事務局

  海上保安大学校(広島県)    「事務(高卒)」 3名
         
  第六管区海上保安本部(広島県) 「事務(高卒)」 2名
                  「技術(高卒)」 2名 


 九州事務局

  第七管区海上保安本部(福岡県) 「事務(高卒)」 1名
                  「技術(高卒)」 2名
         
  第十管区海上保安本部(鹿児島県)「事務(高卒)」 1名
                  「技術(高卒)」 2名 

 沖縄事務局

  第十一管区海上保安本部(沖縄県)「事務(高卒)」 1名


  (参考)人事院ホームページ
      一般職試験(高卒者試験)(新しいウィンドウ)

      人事院各地方事務局(所)一覧(新しいウィンドウ)


業務説明会・機関訪問(官庁訪問)の開催について

◎海上保安庁及び各管区本部等にて業務説明会・機関訪問等を予定しています。
 希望される方は下記案内をご確認のうえお申し込みください。

官署名 業務説明会  機関(官庁)訪問        官署住所
海上保安庁 
令和7年10月16日(木曜)
令和7年10月17日(金曜)
のうち希望する日
午後2時から1時間30分程度

業務説明会案内(PDF:319.2KB)

申込はこちら(Formsが開きます)  



〒100-8976 東京都千代田区霞ヶ関2-1-3
海上保安大学校

〒737-8512 広島県呉市若葉町5-1 
海上保安学校

〒625-8503 京都府舞鶴市字長浜2001
第一管区海上保安本部   
令和7年10月10日(金曜)
から
令和7年10月31日(金曜)
までの間
※お申込み後、日時調整の上、ご連絡いたします。

業務説明会案内(PDF:258.5KB)

申込はこちら(Formsが開きます)



〒047-8560 北海道小樽市港町5-2
第二管区海上保安本部
令和7年10月16日(木曜)
令和7年10月17日(金曜)
令和7年10月27日(月曜)
令和7年10月28日(火曜)
のうち希望する日
午後1時から午後3時30分までの間

業務説明会案内(PDF:1.2MB)

申込はこちら(Formsが開きます)



〒985-8507 宮城県塩釜市貞山通3-4-1
第三管区海上保安本部
令和7年10月15日(水曜)
午後1時30分から午後3時30分

業務説明会案内(PDF:474.4KB)

申込はこちら(Formsが開きます)



〒231-8818 神奈川県横浜市中区北仲通5-57
第四管区海上保安本部

〒455-8528 愛知県名古屋市港区入船2-3-12
第五管区海上保安本部
令和7年10月3日(金曜)
※開始時間は、後日決定します。

業務説明会案内(PDF:977.5KB)

申込はこちら(Formsが開きます)

参考掲載
採用スケジュール 技術近畿区分 

 

第1部
令和7年10月10日(金曜)
令和7年10月14日(火曜)

第2部
令和7年10月28日(火曜)から      
令和7年11月14日(金曜)のうち
希望する日

職場訪問案内(PDF:960.2KB)
訪問カード(PDF:117.8KB)

申込はこちら(Formsが開きます)

〒650-8551 兵庫県神戸市中央区波止場町1-1
第六管区海上保安本部

〒734-8560 広島県広島市南区宇品海岸3-10-17   
第七管区海上保安本部
令和7年10月14日(火曜)
から
令和7年10月28日(火曜)
までの間

随時、WEB説明会を実施します。
説明会への参加をご希望の方は、メールにてお申込みください。

※メールアドレス
機関(官庁)訪問案内参照


令和7年10月14日(火曜)
令和7年10月15日(水曜)
令和7年10月16日(木曜)
令和7年10月22日(水曜)
令和7年10月29日(水曜)
午後3時30分から午後5時までの間
(60分から90分程度)

機関(官庁)訪問案内(PDF:362.5KB)

個人カード(PDF:18.1KB)

〒801-8507 福岡県北九州市門司区西海岸1-3-10    
第八管区海上保安本部

〒624-8686 京都府舞鶴市字下福井901
第九管区海上保安本部
令和7年10月17日(金曜)
または

令和7年10月31日(金曜)
午前10時から午後3時の間
※日時は個別調整の上、ご連絡します。

業務説明会案内(PDF:448KB)

申込はこちら(Formsが開きます)



〒950-8543 新潟県新潟市中央区美咲町1-2-1
第十管区海上保安本部

〒890-8510 鹿児島県鹿児島市東郡元町4-1
第十一管区海上保安本部   
令和7年10月30日(木曜)
令和7年10月31日(金曜)
午後2時から午後4時30分までの間

業務説明会案内(PDF:241.7KB)


希望の方は案内を確認いただき、メールにてお申込みください。



〒900-8547 沖縄県那覇市港町2-11-1




2025年度一般職試験(大卒程度試験)

募集区分・採用予定者数

 ◎2025年度一般職試験(大卒程度試験)の募集区分及び採用予定者数についてお知らせいたします。

行政区分

   関東事務局 
    海上保安庁     (東京都) 「行政」         2名

技術区分

    海上保安庁     (東京都) 「デジタル・電気・電子」 5名
                    「機械」         2名
                    「土木」         2名
                    「建築」         2名

    第九管区海上保安本部(新潟県) 「デジタル・電気・電子」 2名
                    「土木」         1名
 
    第四管区海上保安本部(愛知県) 「デジタル・電気・電子」 1名

    第八管区海上保安本部(京都府) 「デジタル・電気・電子」 2名
                    「建築」         1名

    第六管区海上保安本部(広島県) 「デジタル・電気・電子」 1名

    第七管区海上保安本部(福岡県) 「デジタル・電気・電子」 1名
                    「建築」         1名

  (参考)人事院ホームページ 
      一般職試験(大卒者試験)(新しいウィンドウ)

      人事院各地方事務局(所)一覧(新しいウィンドウ


官庁訪問について


海上保安庁

(令和7年8月15日 情報掲載)

 海上保安庁では、国家公務員一般職採用試験(大卒程度)【技術区分】の最終合格者を対象とした官庁訪問を受け付けています。
 海上保安庁を志望される方や、興味のある方は、以下の申込方法によりお申し込みをお願いいたします。

  日時   令和7年8月28日(木曜)、9月4日(木曜)、9月11日(木曜)、9月18日(木曜)
※上記以外の日程でも希望に応じ調整します
       時間 午後1時から午後6時までの間(約1時間程度)

  場所   東京都千代田区霞ヶ関2-1-3 中央合同庁舎3号館 

  申込方法 メールでのお申込みをお願いします。以下の案内をご確認ください。

  官庁訪問のご案内(2023年度から2025年度の国家公務員一般職採用試験(大卒者試験【技術】対象)(PDF:298.1KB)
 (添付物指定様式)

  個人カード【技術区分用】(Excel:18.3KB)

第四管区海上保安本部

 官庁訪問(大卒)は終了しました。追加で開催することとなりましたら情報掲載いたします。

第六管区海上保安本部

 官庁訪問(大卒)は終了しました。追加で開催することとなりましたら情報掲載いたします。

第七管区海上保安本部

 官庁訪問(大卒)は終了しました。追加で開催することとなりましたら情報掲載いたします。

第八管区海上保安本部

 官庁訪問(大卒)は終了しました。追加で開催することとなりましたら情報掲載いたします。

第九管区海上保安本部

 官庁訪問(大卒)は終了しました。追加で開催することとなりましたら情報掲載いたします。

業務説明会の開催について


海上保安庁

 業務説明会(大卒)は終了しました。追加で開催することとなりましたら情報掲載いたします。

第七管区海上保安本部

 業務説明会(大卒)は終了しました。追加で開催することとなりましたら情報掲載いたします。

第八管区海上保安本部

 業務説明会(大卒)は終了しました。追加で開催することとなりましたら情報掲載いたします。

第九管区海上保安本部

 業務説明会(大卒)は終了しました。追加で開催することとなりましたら情報掲載いたします。





情報通信課業務説明会について <随時開催中‼>

 令和7年4月21日更新


 海上保安庁総務部情報通信課では、海上保安庁の情報通信分野における業務を紹介するため、随時開催の業務説明会を実施しています。ご希望の方は、下記URLをクリックいただき、フォームへの回答をよろしくお願いします。


   海上保安庁総務部情報通信課 オンライン業務説明会 申込フォーム(MicrosoftFormsが開きます。)



お問い合わせ先

 海上保安庁総務部人事課任用係
 TEL:03-3591-6361(内線2541~2542)