発表日
令和7年9月30日
概要
令和7年9月29日(月曜)、海上保安庁と海上自衛隊は、塩釜沖において、総合的な対処・連携強化を目的とした合同訓練及び「不審船に係る共同対処マニュアル」に基づく共同対処訓練を実施しました。
本文
1 訓練日
令和7年9月29日(月曜)
2 訓練海域
塩釜沖
3 実施機関
- 海上保安庁(第二管区海上保安本部)
- 海上自衛隊(第15護衛隊)
4 参加勢力
- 海上保安庁
巡視船「まつしま」、巡視艇「うみぎり」
回転翼航空機「MH968」 - 海上自衛隊
護衛艦「しらぬい」
5 主要訓練項目
(1)総合的な対処・連携強化を目的とした合同訓練
情報共有訓練、船隊運動訓練
(2)「不審船に係る共同対処マニュアル」に基づく共同対処訓練
共同追跡・監視訓練、停船措置訓練
6 その他
海上自衛隊においても同様の広報を実施します。
訓練時の状況(右から護衛艦しらぬい、巡視船まつしま、巡視艇うみぎり)