気象情報提供方法の一部廃止について
海上保安庁では、灯台で観測した局地的な気象を船舶向けにインターネット・テレホンサービス・無線の各種方法でお知らせしていますが、利用者が減少した「船舶気象通報(中短波放送)」「ディファレンシャルGPS(タイプ16)」による気象通報を廃止しました。
廃止日時
平成28年(2016年)9月30日 12時00分
船舶気象通報(中短波放送)を廃止しました
船舶気象通報とは、灯台放送とも呼ばれ、全国29箇所の灯台等で観測した気象現況を、西側の通報箇所から順に1時間に1回、中短波無線(1670.5kHz)を使用して音声でお知らせしていたものです。
外房地区付近の気象観測・送信所は野島埼と犬吠埼にあり、野島埼灯台では毎時21分30秒から、犬吠埼灯台では毎時23分10秒から気象情報をお知らせしていましたが、9月30日11時台の通報(放送)を最後に廃止させていただきました。
船舶気象通報「いぬぼう」最後の通報
平成28年(2016年)9月30日11時23分10秒から約1分間、中短波(1670.5kHz)船舶気象通報「いぬぼう」は最後の通報(放送)を行い、長年にわたる業務を終了しました。
その通報内容の音声を記録しました。(MP3ファイル[471KB])
ディファレンシャルGPS(タイプ16)による気象通報を廃止しました
GPSでの測定位置をより正確に補正するディファレンシャルGPS(DGPS)は、灯台等で観測した気象を文字で表示する機能(タイプ16気象通報)があり、DGPSの気象情報表示に対応しているGPSプロッタなどで利用されていました。
全国27箇所にDGPS送信所を設置し、外房地区では犬吠埼に送信所があり、八丈島・伊豆大島・野島埼・勝浦・犬吠埼・塩屋埼の各灯台の気象をお知らせしていましたが、9月30日12時00分以降、気象情報は表示されません。
なお、ディファレンシャルGPSによる位置補正機能は引き続き利用できます。
インターネット(海の安全情報)・テレホンサービスでの気象情報は継続します
野島埼灯台・勝浦灯台・犬吠埼灯台・鹿島船舶通航信号所・磯埼灯台の気象情報をインターネット・テレホンサービスでお知らせしています。
スマートフォン用サイト:http://www6.kaiho.mlit.go.jp/sp/index.html
テレホンサービス:0479−20−0177
次の情報提供業務についても廃止しました
- レーダービーコン
(全国27箇所のうち、第二海堡、神子元島など10箇所のレーダービーコンを廃止しました) - 東京湾など全国の海上交通センターが行う海上交通情報(テレホンサービス・FAXサービス)
(インターネット・無線での情報提供は継続します) - 電光表示板による巨大船通航情報(関門海峡)
(インターネット・無線での情報提供は継続します)
リーフレット
詳細についてはリーフレットをご参照ください。
リーフレット(配布版)訂正のお知らせ
事前に配布させていただきましたリーフレットについて、訂正箇所があります。
右上赤囲みの「の気象情報をお知らせ」の行は、正しくは「の気象状況をお知らせ」です。謹んで訂正させていただきます。
なお、当ページ掲載のPDF版リーフレットにつきましては訂正済みです。
本件についてのお問合せ先
銚子海上保安部 交通課 (電話:0479-24-6685)