トップページ > 保安部署紹介 > 管内主要灯台 > 若狭高浜港島堤灯台
所在地
  福井県大飯郡高浜町
光り方(灯質)
  単明暗緑光 明4秒暗1秒
光の強さ(光度
  110cd(カンデラ)
光の届く距離(光達距離)
  5.5海里(約10km)
灯台の概要
 高浜港に入港する船舶の左舷標識として、人工の防波堤の代わりに、天然の防波堤として利用した岩礁上に建っています。
若狭高浜港島堤灯台の沿革
 昭和40年10月23日   新設初点灯
 昭和56年11月 4日   LA型灯器をLC管制器T型(870カンデラ、C-2白熱電球)に換装
 平成 8年 9月24日   機器新換え
 平成20年 8月22日   太陽電池化、LED灯器(V型緑)に変更
灯台内部の紹介

上:配電盤
下:蓄電池

LED灯器(V型)
 記念額
記念額
灯台への道
 敦賀方面、舞鶴方面ともに国道27号線を若狭高浜駅に向かいます。高浜駅交差点を右折(左折)し、商店街の中を高浜漁港まで直進します。海(港)が見えたら突き当りを右折して、案内標識に従って進み、城山公園駐車場か国民宿舎の駐車場に車を停め、国民宿舎横の左側の遊歩道を上って行きます。途中にある渡橋の下をくぐると前面が開け、眼下に若狭高浜港島堤灯台が見えてきます。
 以下の写真はクリックすると大きな画像でご覧になれます。
高浜漁港入口
高浜漁港入り口
正面が島堤灯台
城山公園案内板
城山公園案内板
国民宿舎前
国民宿舎前
遊歩道(山中)
遊歩道途中(山中)
遊歩道途中(山中)
遊歩道途中(山中)
遊歩道途中
遊歩道途中
左側小山中央に濱見神社
(高浜城天主跡)右側奥に渡り橋
渡り橋
渡り橋
島堤灯台を望む
島堤灯台を望む
全景(ズームアップ)
全景(ズームアップ)
遊歩道(海岸)
遊歩道(海岸)
遊歩道(海岸)
遊歩道(海岸)
遊歩道(海岸)
遊歩道(海岸)
全景
全景
灯台を望む絶景ポイント
灯台を望む絶景ポイント
(後方は青葉山(若狭富士))

保安部署紹介 >  管内主要灯台    ページの先頭へ