進路信号の変更
 
        変更日/ 平成21年3月20日(金)
        海 域 / 博多港東航路 (博多港中央航路は変更無し)
       
問合せ先/ 福岡海上保安部 交通課  電話 092−281−5867

     博多港に入港する船舶は、港則法施行規則第11条により、その行き先について、
     前しょうその他見えやすい場所に、下記の進路を表示する国際信号旗を掲揚しなければ
     なりません。
     付近を航行する船舶は、他船の進路信号を確認し、安全な航行をお願いします。
     
     (画像が見にくい方はこちらをクリック
平成21年3月20日から博多港に入港するときの進路を表示する信号旗のルールが変わっています。東航路を通って箱崎ふ頭など第1区の岸壁に着岸する船舶は上から第2代表旗、E旗、数字旗1の順で連掲してください。東航路を通ってアイランドシティなど第2区の岸壁に着岸する船舶は上から第2代表旗、E旗、数字旗2の順で連掲してください。なお、中央航路を通る場合の信号は従来どおりです。
博多港に入港する際は進路信号を掲げてください