海上保安庁ロゴ
海上保安庁
海の「もしも」は118番
海の「もしも」は118番
海の「もしも」は118番
menu_null
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ライン 海上における船舶の安全かつ能率的な運航を確保するために 海上における船舶の安全かつ能率的な運航を確保するために 海上における船舶の安全かつ能率的な運航を確保するために 海上における船舶の安全かつ能率的な運航を確保するために うみまる&うーみん
高松海上保安部 高松海上保安部 高松海上保安部 トップイメージ トップイメージ うみまる&うーみん
Takamatsu Coast Guard Office Takamatsu Coast Guard Office Takamatsu Coast Guard Office Takamatsu Coast Guard Office トップイメージ トップイメージ
全国共通のことわざ-雲に関するもの-

的中率(A:かなり高い、B:高い、C:低い D:気象学的に根拠が見いだせない)

 

白雲糸引けば暴風。 (B)
 
(注)夏以外の季節では、鉤状のすじ雲(巻雲)が出たときは強風をもたらす。

うろこ雲が出たら3日のうちに雨又は風。 (A)
 
(注)うろこ雲(いわし雲ともいう)は低気圧の前面にあらわれることが多いので、天気がくずれる前兆となる。

風無きに雲行き急なるは大風の兆。(A)
 
(注)発達した低気圧が近づくときは、地上では風が無いのに雲の動きが急である。

雲の行違いは暴風雨。 (A)
 
(注)上の雲と下の雲が反対の方向に流れるときは、気流の乱れを示している。台風や低気圧の域内では同じ下層雲仲間でさえ激しい反対運法を起こす。

かなとこ雲は恐ろしい。 (A)
 
(注)かなとこ雲を見かけたら天気図を見よう。寒冷前線がなければ強い俄か雨だけですむが、あった場合は雷、雹、風を伴うので注意を要す。

山に笠雲がかかれば雨、風の前兆。 (A)
 
(注)低気圧や前線が西の方から近づくとこれに吹き込む気流が山にあたり山に沿って上昇する。上空で霧の粒となって空中に浮かぶようになりこれを遠くから見ると管笠あるいは帽子をかぶったように見える。

山に黒雲がかかれば暴風雨。 (A)
 
(注)発達した低気圧や台風が近づいているとき、山に黒雲がかかると暴風雨の襲来が近い。

太陽が午後傘をかぶると雨。 (A)

笠雲と雨俵が同時にできるときは雨。 (A)

雲の張りが北西から南東だと雨。 (A)

雲の張りが南西から北東にのびているときは雨。 (A)

波状の雲がでると雨。 (A)

高積雲に穴があくと雨。 (A)

乳房雲ができると雨。 (A)
 
前ページへ ぺージのトップへ
Copyright (c) 2003 - 2004. Takamatsu Coast Guard Office. All Rights Reserved.