新しい仲間との出会いにより、自分を成長させてくれる職場です ・海上保安庁の図画コンクールで入賞した際、巡視船に乗船した海上保安官に憧れをもったことがきっかけです ・現在は第六管区海上保安本部総務部人事課で勤務しており、職員の採用や研修、給与・手当などの事務を主に担当しています。 海上保安庁の「人材」を支える仕事をすることが一番の特徴です ・未来の海上保安官を募集するため、高等学校・専門学校等への訪問や、イベントを開催していますが、目を輝かせて一生懸命説明を聞いてくれる方と直接触れ合ったり、志望してもらえたときに仕事のやりがいを感じます ・異動の度に新しいスキルを身につけ、新しい仲間との出会いにより、自分を成長させてくれる職場です |
|
・船舶運航システム課程/航海 ・総務部人事課 |
海の安全を創るため、あなたの心を突き動かす仕事がここにあります ・「美しい海を未来に残したい」と思い、海を守る仕事は何かを探し、たどりついたのが海上保安官でした ・会計業務の職員として国民の税金である予算の効率的かつ適正な執行を管理し、現場で活躍する海上保安官を支える仕事をしています ・海上保安官として美しい海を守るための仕事をしたいという希望を持って入庁し、私的にも父親になったことで、今は「将来は子供、さらには孫と一緒に美しく平和な海で楽しい時間を作りたい」とさらに大きな夢を抱きながら日々業務に励んでいます ・海上保安官という仕は1つではない!海の安全を創るため、あなたの心を突き動かす仕事がここにあります |
|
・船舶運航システム課程/主計 ・経理補給部経理課 |
あなたも海上保安官になって一緒に頑張りましょう ・海上保安庁主催の体験航海で巡視船に乗船した際、海上保安官を知り興味を持ったことがきっかけです ・巡視船艇や航空機の装備を管理・整備する業務で、主に事務所内で行います。システムによる事務手続きやデータ整理、業務計画の管理など様々な仕事内容があり、主に日勤のため、ワークライフバランスを取り入れて、女性職員も活躍しやすい職場環境です ・現在は管理業務を中心に基本的な知識などを習得している状況ですが、今後は経理部門において会計手続きや物品管理などの業務にもチャレンジし、活躍できる場を増やしていきたいです ・あなたも海上保安官になって一緒に頑張りましょう! |
|
・情報システム課程 ・船舶技術部管理課 |
海上保安庁は、男性の育児休暇や育児休業にとても理解があり、環境が整っています ・海上における警察業務等に関心があり受験しました ・六管区内での118番通報の受付、事件・事故等発生時における各海上保安部署航空基地等への連絡及び指示、本庁や他の管区本部、警察、消防等他機関との業務調整など、初動対応や後方支援等が中心となっており、業務は多岐に亘ります ・海上保安庁は、海上における警察及び消防等の業務を担っており、海上、陸上どちらにも自身の可能性を試すことのできる場所は多く、どの業務もやりがいのあるものです ぜひ、皆さんも広いフィールドで自身の可能性を試してみてはどうですか ・海上保安庁は、男性の育児休暇や育児休業などにとても理解があり、取得しやすい環境が整っていますよ |
|
・船舶運航システム課程/航海 ・警備救難部救難課 |
今まで海洋分野に関わったことのない方でも大丈夫です ・小さな頃テレビで観た「海猿」から海上保安官を知り、一風変わった職務の海洋情報部に興味を持ちました ・私の仕事は、船乗りが利用する海図等の水路図誌の補足情報や最新維持のための情報や船舶交通安全のための情報を収集し、水路通報や地域航行警報として提供することです 定期的に港湾、海図と実際の地形や港の現状も自分の脚で調査しています ・近い将来の目標として、業務を任される頼りがいのある職員として、自信を持った仕事が出来るよう、どんな小さいことでも新たな発見として学ぶようにしています ・幅広い業務を行うことが出来ます。今まで海洋分野に関わったことがない方でも大丈夫です |
|
・海洋科学課程 ・海洋情報部監理課 |
海での仕事に興味があり、工事当の保守整備に興味がある方は是非 ・子供の頃から海に関係する仕事に就きたいと考えていたところ、海上保安庁をテレビ等で知り受験しました ・私は交通部整備課に所属し、船舶交通の安全を確保するため船舶の指標となる灯台などの保守整備に関する仕事をしています 主な業務は、海に浮かんでいる灯浮標を定期的に交換するために、傷んだ灯浮標の修理や交換工事の設計、工事の監督を行っています ・海の上を走る船は灯台、灯浮標などの航路標識やGPSなどの航海計器を確認しながら航行しています 航路標識は船舶が安全に航海する上で重要なものなので、工事を担当する責任も大きいですが、その分担当した工事が無事に終わった時の達成感も大きいです ・海での仕事に興味があり、工事等の保守整備に興味がある方は是非受験してください |
|
・情報システム課程 ・交通部整備課 |
皆さん一緒に仕事しましょう! ・映画海猿や海上保安庁の特集を見て、海上保安官のかっこ良さに惹かれ、入庁したいと思いました ・巡視艇での勤務を経験した後、陸上職員として、外国船の立入検査、犯罪捜査等の業務を行っています 立入検査では、外国人船員と様々な話をし、海で世界が繋がっていることを実感しています ・仕事のやりがいは、「ありがとう」という言葉です 人命救助・密漁取締り・災害対応等、関わった方々から、「ありがとう」という言葉を掛けてもらえたときには、海上保安官としてのやりがいを感じます ・皆さん、一緒に仕事しましょう! |
|
・船舶運航システム課程/航海 ・広島海上保安部警備救難課 |
波は超えられる可能性がある人にしかやってこない! ・私は瀬戸内海で育ち“この海で働いてみたい”“海上保安官になりたい”と思い志望し、この海に帰ってきました ・私は巡視船の乗組み、日々現場最前線で海難救助や犯罪捜査等の業務にあたっています 船員としては船の運航、整備などを行い、今後、船長という責任ある職務につけるよう、日々の業務での経験、学びを大切にしています ・私はCL型巡視艇という乗組員が5名の船から海上保安官人生をスタートし、始めは5人の内の1人として業務ができず悔しい思いをしていましたが、私が初めて自分で密漁船を発見し、検挙できたときは1人の海上保安官として成長を感じることができました ・波は超えられる可能性がある人にしかやってこない!波の壁がある時は乗り越えるためのチャンスだと思え |
|
・船舶運航システム課程/航海 ・広島海上保安部巡視艇航海士補 |
船や陸での仕事、海上保安庁の仕事はとても幅広く、男性も女性もやりがいのある仕事です ・海上保安官になった女性の先輩から、保安庁の仕事について聞き、女性でも働きやすい環境だと思ったからです ・現在の仕事は船艇勤務とは違い、保安部管理課で主に庶務・総務・人事関係の事務的な仕事をしています また、高校等へ赴き学生募集活動をしたり、地域イベントに参加して海上保安庁のアピールを行ったりしています ・海難救助で助けた方と地域行事で偶然再会した際、「あの時はありがとうございました」と改めて感謝の言葉をいただいたことが印象に残っています 地域の方の役に立つことができたんだなと実感しました ・船や陸での仕事、海上保安庁の仕事はとても幅広く、男性も女性もやりがいのある職業です |
|
・船舶運航システム課程/主計 ・呉海上保安部管理課 |
海上保安庁は、とても貴重な経験の出来る職場です ・幼い頃から海が好きで、海で人の役に立てる職に就きたいと思い受験しました ・主に朝昼晩の調理と乗組員の勤務管理や福利厚生に係る事務作業を行っています ・練習船遠洋航海実習です。各寄港地でレセプションを実施し、150人前の料理の調理は今までに経験した事がなく大変勉強になりました 地球一周、約100日間の航海は大変でしたが、貴重な経験が出来るこじまに乗船でき良かったと感じています。 ・海上保安庁は、とても貴重な経験の出来る職場です。海で働きたい方は是非受験して下さい。 |
|
・船舶運航システム課程/主計 ・呉海上保安部巡視船主計士補 |
警備、救難、航行安全など幅広い業務があることが魅力です ・海上保安庁が海上犯罪の取締りや救助活動等を行うことを知り、興味を持ち受験しました ・海上交通の安全確保を図るため、船舶の入出港状況の把握や危険物荷役、海上工事等の許認可事務を行ってます また、船舶や地元FM局を訪問し海難事故防止の周知・啓発活動、船舶の安全航行に必要な灯台や灯浮標などの航路標識の保守管理業務も行っています ・海上保安庁は海の治安維持、海難救助など多種多様な業務があり、その中でも交通課の業務は海難事故の防止や船舶安全に航行するために重要でやりがいがある仕事です 海難事故を1件でも1人でも減らすという目標を持ち、日々業務に当たっています ・海上保安庁は警備、救難、航行安全など幅広い業務があることが魅力です。ぜひ一緒に働きましょう |
|
・船舶運航システム課程/航海 ・尾道海上保安部 交通課 |
やりたいこと、なりたいもの、海上保安官になれば必ず見つかると思います ・公務員専門学校の先生に「陸の警察もいいけど、海の警察になってみないか」と言われたのがきっかけです ・海上の治安維持のため、巡視艇で巡回し海上犯罪の取締りや海難救助を行っています また、機関科職員としての仕事もあります。船の運航に支障が出ないよう日々エンジンの状態を確認し少しでも違和感があれば不具合が出ないよう、早めに整備を行っています ・印象に残った経験は、2016年伊勢志摩サミット開催に当たり当時勤務していた巡視船で海上警備に関わったことです 各国首脳が一堂に会する中、私も海上から「各国首脳を守り会合を無事に完遂させる。」との強い使命感を以って任務を遂行しました ・海上保安業務は幅広く、やりたいこと、なりたいもの、海上保安官になれば必ず見つかると思います |
|
・船舶運航システム課程/機関 ・尾道海上保安部巡視艇機関士補 |
やりがいのある仕事なので夢を諦めずに頑張ってください! ・ 東日本大震災での航空機による救助活動を見て、私も航空機による救助活動を行いたいと思い志望しました ・広島航空基地はヘリコプターを3機運用しています。ヘリコプターを使用し、救難活動や警備活動、他の救助機関との合同訓練なども行っています 2019年に発生した台風19号による災害においても、当基地から東北地方へ向かい救助活動などを行いました ・私は先日、当庁で運用してるAW139型ヘリコプターの資格を取得しました 今後は副操縦士として警備救難業務などに従事しつつ、知識や技量を先輩方から吸収し、早く機長として業務に従事できるようなりたいと思います ・パイロットという職業は勉強の連続ですが、やりがいのある仕事ですので夢を諦めずに頑張ってください! |
|
・航空課程 ・広島航空基地飛行科 |