第五管区海上保安本部 ニュース

top page

入札情報はこちら


ライフジャケットを選ぶ基準は何ですか? 値段の安い物は駄目ですか?

 値段よりも身体にあったものが一番だと思います。 海に落ちた時に膨らむ、膨張式のジャケットは普段邪魔にならないのが利点だといいますが、これも人それぞれの好みもあるでしょうし、安価な物でも浮力が十分あればなんら問題はないと思います。 ただし、船用の安全備品(検査備品)として使うには、別途法律の定める検査に合格したライフジャケットを選ぶ必要があります。 …

 >> 続きを読む

最終更新日 » 2010年6月14日 16:19


118番はどこにかかるの?

 一般電話(携帯電話を含む)からかけると、全国各地にある最寄りの管区海上保安本部の運用司令センタ-にかかります。 たとえば、兵庫県南部、大阪府、滋賀県、和歌山県、徳島県、高知県及び京都府、三重県の一部からかけると第五管区海上保安本部運用司令センタ-にかかります。 また、船舶電話からかけると、全国どこからかけても、東京にある海上保安庁運用司令センタ-にかかります。 毎日たくさんの118番通報がありますが、間違い電話が多く、対応する海上保安官が困っているだけでなく、実際の海難事故対応の妨げとなることもありますので、ご注意下さい。 もちろん、緊急時には躊躇せず 「局番なしの118番」 にお電話くださ…

 >> 続きを読む

最終更新日 » 2010年6月14日 16:07


沿岸域情報提供システムって何ですか?

沿岸域情報提供システムとは、沿岸域における気象・海象などの海の安全に関する情報を提供するもので、Maritime Information and Communication System を略して MICS(ミックス) と呼んでいます。MICSでは、一般船舶のみならず、漁船やプレジャ-ボ-トなどのマリンレジャ-愛好者の方々に対して、全国の海上保安部等からリアルタイムに 「海の安全に関する情報」 を提供しており、インタ-ネットやテレホンサ-ビスなどにより誰もが簡単に必要な情報を分かりやすく入手可能です。海上保安庁では、この情報を活かしていただくことにより、海難の未然防止や死亡・行方不明者の減少を…

 >> 続きを読む

最終更新日 » 2010年6月11日 08:03



top page