江埼灯台について【簡単な説明資料(PDF:254 KB)】 |
![]() |
||
![]() |
江埼灯台は、明石海峡を航行する船舶の安全のため、明治4年に淡路島の北端に 設置されました。 イギリス人技師R.H.ブラントンにより設計された我が国最初期の洋式灯台で、 令和4年(2022年)2月9日、文部科学大臣から重要文化財に指定されました。 |
|
普段見ることのできない灯台の裏側(明石海峡側)やレンズなどをパノラマ画像で公開しています。(※上の画像をクリックすると、別のタブでビューワーが開きます) | ||
![]() |