1 海の犯罪を防ぐ
海の上での犯罪を防ぐため、毎日、巡視艇や航空機を使って海のパトロールをしています。
例えば、テロ、覚せい剤・けん銃の密輸、密航など、みんなの安全を脅かす不審な船の警戒や密漁などの海上犯罪の取り締まりをしています。 |
2 海の救助
海では毎年たくさんの事故が起こっています。
海で事故が起こったとき、巡視艇やヘリコプターから船や人を助けています。 姫路海上保安部が守っている海域には、たくさんの島があります。 上の写真は、家島諸島などの離島でけがをした人や病気になった人を、巡視艇で病院へ搬送する訓練の様子です。 ボートが家島諸島の無人島に乗り揚げてしまい、ボートに乗ってきた人たちが、無人島にとり残されてしまいました。
関西空港海上保安航空基地に協力してもらい、ヘリコプターで救助しました。 |
3 海の交通安全
海の上で船がはしる時の目印になるのが灯台や灯浮標です。
船が安全に目的地に行けるようにしています。 姫路海上保安部と加古川海上保安署の海域には、たくさんの灯台と灯浮標があり、 それらが日々きちんと動くよう点検をしています。 |
4 きれいな海を守る
海岸に漂着したゴミや災害で流出した油を回収したり、工場からの排水を調査したりしています。
また、図画コンクールを行い、次の世代へ美しい海を残していく取組みもしています。
図画2枚は、「未来に残そう青い海」をスローガンに描かれた受賞作品です。 |
5 災害に備える
地震、津波、台風などの自然災害時に、被害にあった人たちの救助や必要なものの輸送などを行います。
姫路海上保安部が守っている海域には、たくさんの島があります。
写真は、家島などの離島で、台風などの災害で停電が起こったときに、関西電力の方々と協力して離島に電力を運ぶ訓練の様子です。 令和3年の台風9号で大荒れの海の中、実際に巡視艇ひめざくらが、家島へ電力を
運びました。
巡視艇ひめざくらから見た海の様子です。 |