トップページへ

平成23年度 「海洋環境保全推進月間」 及び 「海上環境事犯集中取締り月間」 の実施結果

ニュース » 広報 » 定例記者会見 » 2011年 » 平成23年度 「海洋環境保全推進月間」 及び 「海上環境事犯集中取締り月間」 の実施結果

●本文内にリンクが掲載されている場合は、リンク先がPDFまたはパソコン向けページとなっておりますので、ご了承ください。

第五管区海上保安本部では、「未来に残そう青い海」をスローガンに、環境月間である6月を「海洋環境保全推進月間」及び「海上環境事犯集中取締り月間」として、
○ 海事・漁業関係者等を対象とした指導
○ 一般市民を対象とした海洋環境保全思想の普及・啓発活動
○ 大阪湾における海洋環境保全の取組みとして、関係機関及びボランティア団体等と連携した「第28回大阪湾クリーン作戦」
○ 廃棄物不法投棄事犯等の集中的な取締り
を実施しました。


1.海洋環境保全推進月間
(1) 海事・漁業関係者等を対象とした指導
本期間中、「油の不法排出の防止」を重点項目として、海事・漁業関係者を対象に海洋汚染防止関係法令の遵守等を呼びかける講習会の開催、訪船指導及び事業所を対象とした訪問指導を実施しました。

講習会:徳島海上保安部訪問指導:西宮海上保安署■活動分類 回数/参加人数等 (昨年度)

■訪船指導 76回/125隻 (51回/93隻)

■訪問指導 33回/61箇所 (27回/82箇所)

■海洋環境保全講習会 2回/65人 (3回/197人)
講習会:徳島海上保安部訪問指導:西宮海上保安署



(2) 一般市民を対象とした普及・啓発活動
子供達を含む一般市民の方々を対象として、海洋環境保全への関心を高めるための環境教室等の開催、地元住民、ボランティア団体等と連携協力しての海浜清掃を通じた海洋環境保全啓発活動を実施しました。


小学生に対する環境教室:田辺海上保安部親子環境教室:和歌山海上保安部■活動分類 回数/参加人数等 (昨年度)

■海洋環境保全教室 32回/2,171人 (24回/4,285人)

■清掃活動等 15回/4,781人 (16回/7,217人)
小学生に対する環境教室:田辺海上保安部親子環境教室:和歌山海上保安部



(3) 第28回大阪湾クリーン作戦
大阪湾クリーン作戦実施・協力機関の各団体【別紙】及びボランティア団体等との連携協力により、大阪湾の海洋環境の保全と水質の浄化を目的に、廃棄物の投棄防止の呼び掛けや海岸、河川の清掃活動を通じての海洋環境保全思想の高揚・普及啓発を行いました。
なお、大阪湾及び大阪湾流域河川域での海浜等清掃活動の結果は、次のとおりです。

第28回大阪湾クリーン作戦結果

  


ボランティア団体と連携しての海浜清掃:大阪海上保安監部ボランティア団体と連携しての海浜清掃:神戸海上保安部
ボランティア団体と連携しての海浜清掃:大阪海上保安監部ボランティア団体と連携しての海浜清掃:神戸海上保安部


2.海上環境事犯集中取締り月間

本年度から実施されることとなった本月間中においては、廃棄物の不法投棄、臨海工場からの汚水不法排出及び油・有害液体物質の不法排出等の海上環境事犯について、集中的な取締りを行った結果、
廃棄物の不法投棄事犯3件、油の不法排出事犯5件、船舶の不法投棄事犯6件
その他の違反8件
計22件の違反を検挙しました。


主な検挙事例

小型船舶の不法投棄事犯
(徳島海上保安部)


徳島県鳴門市の小鳴門海峡で無人の小型船舶が漂流していたのを発見したことから、調べた結果、この小型船舶を所有していた男(64歳)が不要になった同船を付近の海岸に捨てたことが判明し、男を海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律違反で検挙しました。


小型船舶の不法投棄事犯
捨てられていた小型船舶


工事用船舶からの油不法排出事犯
(和歌山海上保安部)

和歌山県和歌山市の港内で海面を漂う虹色の油を発見したことから、調べた結果、付近にいた海洋土木工事などに使用する工事用船舶の船長(61歳)が機関室内の船底に溜まっていた油まじりの水(約40リットル)を船外海域に排出したことが判明し、船長を海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律違反で検挙しました。
工事用船舶からの油不法排出事犯
油まじりの水が排出された工事用船舶


別紙

大阪湾クリーン作戦実施・協力機関
(計90機関・団体、順不同)

近畿地方整備局港湾空港部、河川部(淀川水系、大和川水系、紀の川水系直轄管理区域)、神戸港湾事務所、大阪港湾・空港整備事務所、和歌山港湾事務所、大阪府港湾局、兵庫県県土整備部、大阪市港湾局、神戸市みなと総局、京都府建設交通部河川課、奈良県土木部河川課、兵庫県県土整備部土木局河川整備課、大阪市建設局、神崎川水質汚濁対策連絡協議会、淀川水質汚濁防止連絡協議会、大和川水環境協議会、武庫川流域環境保全協議会、大阪南港野鳥園(ハウスビルシステム・南港ウェットランド連合体)、大阪府漁業協同組合連合会、兵庫県漁業協同組合連合会、和歌山県漁業協同組合連合会、(社)大阪府清港会、(社)大阪市清港会、(社)神戸清港会、近畿旅客船協会、神戸旅客船協会、大阪フェリー協会、大阪北港ヨットハーバー、淡輪ヨットハーバー、二色ハーバー、神戸市立須磨ヨットハーバー、(社)関西ヨットクラブ、サントピアマリーナ㈱、㈱鳴尾マリーナ、新浜寺マリーナ㈱、㈱卓洋マリーナ、新西宮ヨットハーバー(株)、大阪釣船業協同組合、阪神釣船業協同組合、東神戸渡船組合、神港渡船業組合、(社)大阪府釣団体協議会、(財)日本釣振興会近畿地区支部、洲本海友クラブ、大阪釣具協同組合、(一社)神戸港振興協会、大阪地区スクーバダイビング安全対策協議会、兵庫地区スキューバダイビング安全対策協議会、NPO 環境教育技術振興会、(学)大阪コミュニケーションアート専門学校、特定非営利活動法人 自然と緑、樫井川を清流にする会、西淀自然文化協会、庄下川水路流出油対策協議会、東亜建設工業グループ、五洋建設㈱大阪支店グループ、大阪ウォーターフロント開発㈱(海遊館)、海上自衛隊阪神基地隊、本州四国連絡高速道路㈱神戸管理センター、大阪港運協会、兵庫県釣り団体協議会、神戸マリンクラブ、NPO ボランティア関西ひびき、兵庫県釣りインストラクター連絡機構大阪府海域美化安全協会㈱池田泉州銀行、大阪ガス㈱、大阪国際石油精製㈱、大阪府、大阪府漁業協同組合連合会、㈱大林組、関西国際空港㈱、関西国際空港用地造成㈱、関西電力㈱、コスモ石油㈱堺製油所、新日本製鐵㈱建材事業部堺製鐵所、㈱竹中工務店、南海電気鉄道㈱大阪湾環境保全協議会(大阪湾岸23 府県市町で構成)、(社)瀬戸内海環境保全協会(瀬戸内海沿岸府県等50 団体で構成)、(社)関西小型船安全協会、関西マリン事業協会、(社)日本海洋少年団連盟大阪府連盟・兵庫県連盟、(財)ひょうご環境創造協会、環境社会新聞社、日本たばこ産業㈱神戸支店、環境省近畿地方環境事務所、(財)海上保安協会神戸地方本部、大阪支部、堺泉北支部、岸和田支部、神戸支部、和歌山下津支部第五管区海上保安本部、大阪海上保安監部、堺海上保安署、岸和田海上保安署、神戸海上保安部、西宮海上保安署、和歌山海上保安部、関西空港海上保安航空基地、大阪湾海上交通センター

 

(問い合わせ先)
第五管区海上保安本部警備救難部(指導・啓発担当)
環境防災課長 中西 弘一
電話 078-391-6554(内線3310)
第五管区海上保安本部警備救難部(取締り担当)
刑事課長 高梨 康則
電話 078-391-6554(内線3170)




« 前の記事へ

次の記事へ »

トップページへ