鳥羽海上保安部ホームページ
HOME業務紹介>管轄区域
管轄区域
業務紹介
業務概要
管轄区域
庁舎アクセス
所属船艇の紹介
主な航路標識
 当部は、三重県中部の四市(鳥羽市、伊勢市、松阪市、志摩市)、二郡(大台町を除く多気郡、大紀町を除く度会郡)を管轄し、海域は下図(伊勢湾南部、熊野灘及び遠州灘の一部)の区域です。
 この地域の特性は、海上交通の要衝である伊良湖水道ほか4箇所(布施田、加布良古、菅島、桃取)の狭水道を擁し、リアス式海岸に見られる複雑な海岸線を形成する伊勢志摩国立公園内に有しています。
 この地域は、豊富な漁業資源による漁業活動が活発であると共にマリンレジャーが盛んなところでもあります。
 防災面においては、東海地震対策強化地域・東南海地震対策推進地域に指定されています。
 当部はこのような地域特性をもとに、次の事案等への対応に取り組んでいます。
  1. 伊良湖水道等の海上交通安全の確保
  2. 気象海象等の情報提供
  3. 人身による海難事故防止指導及び啓発活動
  4. 船舶への海難防止指導及び啓発活動
  5. 海洋環境事犯への対応
  6. 地震・津波災害への対応
  7. 密輸・密航・密漁等社会悪事犯への対応
  8. 船舶海難・人命救助への対応
  9. 海上工事・作業等の許認可事務への対応
 10. 海上保安庁に関する広報周知(行事及び学生募集等)活動
   
【伊良湖水道】
 伊良湖水道航路は1日約500隻の船舶が航行し、年間約2億トンの貨物が出入りする中部経済圏の主要航路です。仮に伊良湖水道航路が事故や災害で封鎖された場合、一日の損失額は約280億円にも及びます。
【布施田水道】
 伊勢湾内の各港に出入りする内航船舶の主要航路。
【加布良古水道、菅島水道、桃取水道】
 鳥羽市と離島、伊良湖を結ぶ市営定期船、フェリー、観光船、漁船、プレジャーボートが航行。
【盛んなマリンレジャー】
 16箇所の海水浴場と19箇所のマリーナ(保管隻数約350隻)、国際観光文化都市である鳥羽市、県内外各地から訪れるサーフィンやボードセーリング愛好家。
【伊勢志摩国立公園、リアス式海岸】
 豊かな自然と複雑に入り組んだ海岸線。三重県の海岸線長約1,083km(全国9位)、当部管轄の海岸線長約770km(うち愛知県56km)。
【豊富な漁業資源と活発な漁業活動】
 漁業就労者数、漁船数ともに全国でも上位に入り、まき網・機船船引き・小型底引き、伊勢えび刺し網などの漁船漁業、真珠・鯛・はまち・牡蠣・海苔・わかめなどの養殖漁業、あわび・さざえなどの海女漁業が盛んです。
△ページのトップに戻る