航行安全業務

日本有数の国際貿易港である東京港では、様々な種類の船舶が航行しており、海上工事も活発に行われています。また、ヨットやプレジャーボート利用者でにぎわう大規模なマリーナや、水遊びや磯遊びができる海上公園もあり、一年を通して、マリンレジャーが盛んな海域です。

東京海上保安部では、このような海域を利用される方々や船舶の安全を確保するため、以下の業務を行っています。

1.港長業務

 当部は、港則法に定める京浜港東京区の港長事務を担当しており、主に以下の事務を通して、船舶交通の安全確保と港内の整理整頓に努めています。
 〇港長業務に関する事務(※以下、主な手続き例)
   ・入出港届、係留施設使用届の受理
   ・停泊場所指定の審査・指定
   ・危険物の荷役、運搬作業の審査・許可
   ・工事作業及び行事の審査・許可
 〇船舶交通の制限、禁止に係る検討
 〇異常気象時等における船舶等の安全確保
 〇船舶の安全対策に関する各種協議会への参画、指導、助言   等々


2.海難防止活動

管内における船舶やマリンレジャー中の事故を未然に防止し、安全意識を高めてもらうため、毎年、官民合同による「海の安全運動」を行っています。特にマリンレジャーが活発となる夏や、人の移動が活発となる年末年始には、関係行政機関や関東小型船安全協会と合同で訪船指導等を実施しています。
 また、管内で起きた事故の調査分析を行い、原因と傾向を把握するとともに、再発防止のためのリーフレットを作成し、配布したり、講習会やコミュニティーFM放送(レインボータウンFM(江東区))等において、積極的に広く情報を発信し、事故の未然防止に努めています。

←戻る