航行安全業務

【海上交通の安全確保】


1.港内における船舶交通の安全確保
 千葉港及び木更津港における船舶交通の安全を確保するため、港則法に基づき、船舶の入出港状況の把握や危険物の荷役に関する許可、工事・作業の許可など事務を行うとともに、危険物荷役の点検や工事・作業現場点検等を実施し、港内における船舶交通の安全を確保しています。


タンカーでの危険物荷役の点検

海上工事現場での点検 

2.港内における自然災害による海難防止

 
港内における台風、津波、異常気象等による海難事故を防止するため、「千葉港台風・津波対策委員会」を設置のうえ、官民一体となり港内における船舶交通の安全を確保しています。

千葉港・台風・津波等対策委員会

【海の安全運動の推進】

 海事関係者,漁業関係者,マリンレジャー愛好者など、官民が連携・協力した「千葉地区海の安全運動」を展開して、「海の事故ゼロ」を目指した様々な活動を行っています。

1.海の安全教室
 若年層に対する海洋教育の一環として、「海の安全教室」を開催し、救急救命講習、環境教室、救命胴衣の着用講習、巡視艇体験乗船等を行っています。


救命胴衣の着用講習(協力:海上安全指導員)

救急救命講習

巡視艇の体験乗船

2.海難防止啓発活動
 マリンレジャーにおける海難事故を防止するため、海のボランティアである「海上安全指導員」と連携して、プレジャーボートに対する安全指導や海難防止講習会を行うほか、自治体と合同で海浜パトロールを行うなど、官民一体となったマリンレジャー愛好者に対する安全啓発活動を行っています。
 また、商船,漁船等の船舶海難を防止するため関係機関や海事関係団体等と連携して、訪船指導や安全点検等の海難防止活動を行っています。



プレジャーボートの安全指導

海難防止講習

館山地区での夏季合同パトロール